今日は午前1時半頃から1時間おきに目覚め・・・
午前3時40分起床。
パソコンに向かい集中。
この時間が一番仕事はかどりますね。
事務仕事を終える、瓶詰め焼きくさやの製造。
「けい(今日)は暑い!」
それもそのはず。
今日の最高気温は、午前10時現在 25.7度。
これからまだまだ上がりそうです。
ちなみに早朝は雲に覆われジメジメしてましたが
ご覧の青空に。

八丈高校の体育祭、天候に恵まれて良かったですね。
防災無線で、応援は
「保護者のみ・・・」
残念ながら行けませんでした。(>_<)
そんなことで、今日は冷凍庫に入り在庫整理。
「足りない・・・」
どうみても8月のムロアジ解禁までくさやが足りない。(>_<)
どうしましょ~
とりあえず、焼きくさや製造用と販売用に仕分け
ご注文対応していきますね。
対応と言えば、
なんと一昨日注文したケーブルが午前中に到着。
これで現在使用のパソコンから、新規のパソコンにデーター移動できますね。
新規と言いましても、息子から頂いたのですが。(笑)
これまでより作業がだいぶ早くなりそうです。
頂いたと言えば、
父の日にとこんな豪華なお肉が。

さすがにこれだけ豪華だと、
「ビール・・・」
実は珍しく二日続けての缶ビール。
「やばい、走らなきゃ。」(>_<)
天気予報は、次々に外れ雨マークがくもり、そして晴マークに。
8日から一週間は、信頼度Aの「くもり時々晴れ」予想が続いています。
これっていつ梅雨入りするんだろう・・・
不安になってきました。
おかげで走れる日が増えそうなので、頑張りたいと思います!
そうそう、
昨日の宝島会議は、担当メンバーも入れ替わり
なんとなく「シーン」
何かが違う。
一年ぶりに博報堂さんがもどり、
当時の活気を期待したのですが~
やはりzoomではなく対面から仕切り直ししたいですね。
一年のブランクは微妙でした。
とりあえず、早めに書き終え
データー移動に入りますね。