「できたてあります!」(^O^)

「くさやあります?」
お客様の声が、今日はとても嬉しくて。

今月はほとんどお断りしていたので
「できたてあります!」(^O^)
と。

しかも、ようやくできた
納得できる味に、自信を持って販売できます。

そんな声が、お客様に伝わり~
先ほどもお電話で、
「新物くさやある?」
「はい!」
「いくら?」
「3,500円。」
「わかった。」
ガチャ。

お店前にすぐ車が。

「いや~最終便降りちゃってさ。」
「えっ!着いたんですか?」
「着いた!」

実は、今日の朝一番。
クロネコヤマトさんに連絡し
「今日はどうですか?」
「一便は向かってるので、持ってきて大丈夫ですよ。」

定期船も欠航なので、営業開始と共に
昨日全便欠航で発送できなかった商品を持っていきました。

ところが
「あっ、タッチ&ゴー?」
「うそ。飛び立ったんじゃない?」
ANAサイトを見ると、羽田空港引き返し。

「あちゃ。」(>_<)

更に来店したお客様が
「二便も欠航だって。」
「えっ~」

明日どうしても届けたい商品あるのに~(>_<)
あとは祈るばかり。

そんな時に、
最終便が降り、お客様に
「くさやかませろだら!(食べさせる)」
と。(苦笑)

「明日は何時まで?18時か?」
「店閉めても、裏が家だから。直接ピンポン鳴らしても良いし、電話くれたら待ってる。」
「わかった!ありがとう!」

本来なら8月はじめからこんな会話が続くはずでしたのに
24日になってとは・・・
厳しい8月になってしまいました。

落ち込んでばかりもいられないので、
次回の出漁からは、頑張って製造しなきゃ。

30、31日には、武蔵野大学生の製造体験もありますので
来週は原料確保を見据えて入札しなきゃ。
また、忙しくなりそうですね。

新しい都のミッション話しも浮上。
島の人間として、何ができるかわかりませんが
今後の勉強も含めて、一歩踏み出してみようかなと。

教育の場を卒業しましたので
今思えば、よい機会かもしれませんね。

参加が決まりましたら、追ってお知らせしますね。

さて、来月は島民大学が開催されます!
今日からポスター貼りに参加予定でしたが
製造他でバタバタし、協力できませんでした。(>_<)

その分、告知しなきゃ!
今回は首都大学東京さんとの提携開催です。

開催日は
9月7日(金)午後7時から8時30分
テーマ:心とは何か

9月8日(土)午後7時から8時30分
テーマ:素粒子で探る宇宙の謎

詳しい内容はこちら。
島民大学

ぜひ、ご参加下さいね。
受講料は無料、申込みも不要!
場所は、七島信用金庫2階ホールです。

私、七島信用金庫入り口で待ってますので
ぜひ声をかけて下さいね!(^O^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です