今日は目覚まし時計で跳ね起きました!(^O^)
「7時?」
「6時だよ」
「よかった~すぐいかなきゃ」
今日は朝一番、荷造りした商品を取りに来る予定で~
すぐに出勤。
「おう!」
「おはよう!明日は出る?」
ちょうどムロ船漁師さんが通りかかり
「ロープが張って出られないよ」
「えっ」
台風に備え港に張ったロープで出られないと。
「そうなんだ~この間は島一周したんだって」
「2回出たから二周したよ」
「ムロは見えないの?」
「ぜんぜん見えない」
困りましたね。
港内のことは何も言えませんが、
明日は出られるとよいですね。
こんな状況ですので、新むろくさやのご注文は
いつお届けできるか未定。
お届け日の指定はできませんのでご注意下さいね。
8月解禁の青ムロアジくさやは、現在「ご予約」という形で注文頂いています。
お間違いのないようよろしくお願いします。
そんな今日は「東京マラソン2021ランナー受付事前予約のご案内」が届きまして~
受付を行う前に以前走ったことのある方に確認すると、
「そんなの無かったですよ」
「えっ~」
「コロナ対策じゃないですか」
そうなのでしょうね。
10月14~16日まで、受付時間が30分単位で設定されており~
地方から来られる方は事前に予約済みのため、すでに予約不可の時間帯も。
「16日一便で上京して間に合う時間だね」
羽田から新宿まで1時間ほど。
ホテルに荷物預けて、お昼を食べて・・・
「ホテルのチェックインは15時からだって」
と言うことで、
13時半から14時までに受付して、
一時間ほど東京マラソンEXPO 2021を見学すればちょうど良いんじゃない。
と言うことで、13時半から予約。
開催されるかどうかわかりませんが、準備は進んでいるようです。
今日は時間できたので、食品衛生協会の新聞&アルコールを配布。
「これ手を消毒できるの?」
「はい」
「助かるわ~」
「会費をもらうだけでは申し訳ないので・・・」
「どこも大変だからね~」
「辞めたい方も多くて」
「だろうね~」
年々、団体活動は厳しくなりますね。(>_<)