昨日、戻りました!(^O^)
で、
今朝は8前時から電話が。
「配達できます?」
「今なら大丈夫!」
商品ほとんど無いのですが、
残り少ない在庫を購入して頂きました。
外は小雨。
早朝はくもりぞらだったんですよ~
昨夜は眠れず0時前までゴロゴロ。
ようやく眠りについたと思ったら
「雨音?今何時?4時前~」
窓を開けると外は暗く
「降ってないね!」
今週サボっていた体幹トレを開始!
続いて股関節のストレッチをすると~
「やっぱり固まってきた~」
一ヶ月行ったストレッチが半月戻った感じです。(苦笑)
やはり継続が大事ですね。
外が明るくなり
「走るか~」
実は上京中も
6月7日(火) 15.52km 1時間38分39秒 (6分21秒/km)
6月9日(木) 15.51km 1時間32分07秒 (5分56秒/km)
そして、昨日(10日)
最終便で帰島後、すぐに
15.23km 1時間27分57秒 (5分47秒)
走りました。
7日の日は、道に迷わないよう
信号の数や、ビルの名前を確認しながら走りました。
9日は、知らない道の走り方にも慣れ
「行き止まりまで走ろ~」
とまっすぐ走ってはUターン。
続いて別の道をまっすぐ~
という感じで走りきりました。
で、
昨日は週に一度走ろうと決めた登龍峠。
はじめの200mちょっと、ガーミン時計が動かず焦りましたが
再起動してスタート。
突然島に戻りGPSが受信しきれなかったみたい。(笑)
今朝は、「おはようございます!」
地域の方に挨拶しながらのジョギング。
やっぱり朝は挨拶しながらですよね。
ただ、さすがに足重く
「10km走ろうと思ったけどダメだ~」
7.34km 39分39秒 (5分24秒)
でした。
ガーミン時計は、
VO2 Max 54に(6月4日は53)
フルマラソン予測タイムは、3時間26分54秒に。
旅先では、3時間26分01秒でしたので
練習休みすぎたかな。(爆笑)
来週から練習量を元に戻し、
サブ4達成できるよう頑張りたいと思います。
(現在の実力は、たぶん4時間くらいかな?)
そして、重大発表!
「横浜マラソン2022」当選しました!(^O^)
10月30日(日)
横浜の町を走ります。
昨夜、寝付けづゴロゴロしていると
LINEがなり
「横浜当たったみたいです」
そう言えば、10日が発表日だった!
慌ててメールを確認。
ごみ箱の中を探すと
|ローチケ|当選と参加料お支払いに関するご案内
と言うメールを発見。
「これじゃ、迷惑メールと間違えて削除するはずだ~」
中身を見ると
厳正なる抽選を行った結果、
お客様はご当選となりましたのでお知らせいたします。
「やった!」
すぐにLINEを返信しました。
今のところ、練習内容も充実しているので
怪我さえ無ければ、8月28日、そして10月30日と
目標を持って参加できそうです。(^O^)
下記は横浜マラソン2022のPVです。
楽しみですね。