昨日は、お店を閉め自宅に帰ろうとすると
「あ~虹だ!」
って、ほんの少しなのですがわかります?

雲の関係?
よくわからないのですが、屈折の関係でこれしか見えなかったのでしょうね。
で、
「今日は、zoomもあるし短めにしよう」
と今月、8回目のジョギング。
足は重く・・・
今月は雨でも走ろう!
なんて話してたのに、晴れすぎて休む日がない。(>_<)
さすがに今日は太もも裏パンパンに張っているのでお休みすることに。
そう言えば、昨日も風疹ワクチンでお休み予定でしたが~
「高校生は部活にも」
なんて聞かされたもので!
頑張ってしまいました。
お風呂に入り、
一ヶ月ぶりの「リトウのすゝめ」に参加しました~
zoomに入ると
「あっ、おさださんだ!」
思わず両手を振って入ってしまいました。(苦笑)
待ってくれている方がいると嬉しいですね。
三宅島と対島のお話しがメイン。
三宅島の噴火歴史は有名なのですが~
個人的には、橘丸のお客さん。
三宅島の釣り客さんがとても多いこと、気になっているのですが~
スルーされてしまいました。(笑)
対馬はかにさんが、観光、歴史等々詳しく紹介。
あまりのボリュームに・・・
今度詳しく聞き直したいと思います。
22時終了後、残った方で会話がはずみ~
「23時になるのでそろそろ」
と解散になりました。
睡魔を通り越してしまい大変。
結局、0時半頃までビデオ鑑賞。
今日は5時過ぎに起床し、くさや味噌の製造を開始しました~
一件、原稿確認があり~
「港、撮影してくる!」

子供の頃、こんな立派な港じゃなかったな~
と言うか~
ここから水平線が見えてました。(笑)
画像、向かって左下の岩場にかかるコンクリート橋は
私が初めて泳げるようになったところ。
つまり子供の頃からずっと同じ風景。
沖合の防波堤コンクリートは伸びるばかりですが、
変わらぬ姿は嬉しいですね。
今日は早めにお休みします!