昨夜は、干し上がり時間がほぼ一緒で
今日の午前0時過ぎには乾燥機を止めることできました。
ご覧ください!
このあめ色が、この時期の特徴。
とても良い仕上がりでした。

雑用等を終え、午前2時には就寝。
今日は予定外の
「ベッドの中で寝られる!」
得した気分になりました。
今朝は6時半過ぎに起床。
青ムロくさやのできたて発送日で
忙しくなるのわかっていましたが~
お昼過ぎてもまだ終わらない。(>_<)
午後から残りの発送を終えると
二枚入りの真空パック製造。
100袋以上できあがり
「これで当分大丈夫」
次は、焼きくさやの製造ですね。
取り合えず、明日はビン詰めを。
青ムロくさやの製造合間を見て、袋入りも製造する予定です。
ちなみに
注文に追いついていない状態で・・・
来年は11月の製造計画から見直しですね。
製造途中の15時には八丈ストアーさんに。
青鳥特別支援学校の副校長先生とお邪魔しました。
「おさださんはいつも急に電話よこすんだから!」
普段は東京の社長Hボーに言われると、苦笑いしかなく~笑
「お願いばかりで」
「いえいえ、そう何度も謝らないで下さいよ~」笑
来年度、社会人として自立するための体験学習や
将来を見越しての勤務のあり方など、
短い時間ですが有意義に過ごすことができました。
改装中の八丈ストアーさん。
「中見ていきます?」
「見ていく!」
「こんな機会なかなかないですもんね」
一通り説明頂き
「すごいね。」
お客様視点での変更に驚くばかり。
「自分のやりたいことまで、あと5年はかかりますよ」
先々まで計画的に進める姿勢に
「私、何やってるんだ~」(>_<)
もっともっと勉強しなきゃ。
あっ、
昨日のセミナー復習もしなきゃ・・・
自宅に持って帰り頑張りますね。
明日は早起きでくさや焼かなきゃ!