今日は午前4時起床。
外はまだ暗かったですね。
くさやを焼き終える頃には明るくなり~
「お客様の来る前に・・・」
と焼きくさやの製造をすぐに開始。
8時に出勤する頃には
「ばぁ~」
製造量にビックリ。笑
それでもここ最近の終了時間よりも、
1時間多くかかりましたね。
瓶詰めと真空パック商品それぞれ作り終え
「これで当分、大丈夫かな~」
焼きくさや在庫なしからスタートし、11日間で4回製造。
原料が子供のムロアジなので、量が思うように作れず参りました。
ムロアジ鮮魚を、機械で選別してもらえると大きめを選べるのですが~
漁獲量が少ない上に、魚体小さく・・・
今月は厳しいかな~
コツコツと頑張るしかありませんね。
頑張ると言えば~
夕べは久しぶりに5km程ジョギングしました。
途中、いつも合う先輩に
「2週間サボってた~」
「おっ~忙しかったろ~」笑
日誌を確認したら、17日振りだったのですね。
走り始めの時刻は明るかったのに
昨日はすでに薄暗く・・・
ゆーゆー牧場の牛さんたち、
一頭も見えませんでした。(>_<)
これからは、真っ暗になるのですね。
菅さん、総裁選不出馬。
驚きましたね。
この方は、官房長官で終えた方が良かったかも。
人生の選択って、本当に難しいですね。
無観客となった東京オリンピック2020。
観戦チケット記念発行のメールが届きました。
どういうこと?
と思いましたら、要望があったらしく
観戦チケット(pdfファイル)をダウンロードすると、
(ホームプリントチケット上には購入者のお名前が記載されます。)
とのこと。
9月7日から13日までなので、
忘れずにダウンロードしなきゃ。
菅さんをはじめ、この一年って何だったのでしょうね。