今日は午前1時に起床。
「はっ!」と目覚めました。
加工場にて、すぐ飛魚の干し加減を確認。
表裏にひっくり返すのにちょうど良いタイミングでしたね。
一尾一尾、干し加減を確認しながらひっくり返すと~
きれいな姿が!

飛魚は、見栄えが良いですね。(苦笑)
干し上がるまでの間、
吉本ばななさんの「ハゴロモ」を読みました。
なるほど~
読み終えて、心がホッとしました。
「さて、やるか~」
乾燥機から、春飛魚をとりだし今度は仕分け作業。
ご覧ください!
真っ白なお腹が輝いていますよね。
獲れたての飛魚を開くと、真っ白なお腹に!
これが当店自慢の、東京都知事賞受賞の逸品です!(^O^)

食べたくなった方は、こちら!
プチッ!とクリックして下さいね。
仕分け終えると、続いて真空包装作業。
今日は「初もの!」できたて発送日でしたので大変。
更に、
お昼一番には見学予定ありましたので、
「終わらない~」(>_<)
と思いつつ、
「眠たい・・・」
何が何だか分からない。(笑)
お昼を過ぎ、
慌ててシャワーを浴び、買ってきてもらったお弁当をペロリ。
すぐに見学の最終準備をし~
待つ間、ネットのお客様の返信を。
バタン!
「来たみたいよ~」
お店玄関に出ると~
なんと、吉本ばななさんがいらっしゃいました!(^O^)
とても気さくで素敵な方でしたよ。
何より
「新生丸さんでくさや食べます。」
「えっ、そこ先輩のお店です。」
「と言うことは、長田さんのくさやを食べてた?」
「はい!くさやはうちのくさやです!」(^O^)
まさかの繋がりに驚いちゃいました。
ちなみに、初もの春飛魚くさやを試食に出すと
「美味しい!」
嬉しい限りでした!!
吉本ばななさんも食べた「初もの!」春飛魚くさや!
食べたくなった方は、こちら!
プチッ!とクリックして下さいね。(^O^)
お話しにあった、第三新生丸さんからご注文頂いていましたので
本日、「できたて」を発送しました!!