ついにオーバーヒートしました。(>_<)
体がほてり、「熱中症かな・・・」
昨日からいろいろな事がおき大変です。
事のはじまりは、昨日のこと。
「明日はベランダのペンキを塗ろう」
と準備していると自宅から電話が。
「シロアリかも」
「えっ!」
まさかの発生に、
「それでも早く見つかって良かった」
ただ今日、業者さんに見て頂くと
家全てに薬をまくとのこと。
明日見積もりくるのですが、いくらかな~
更に明日は、施工業者さんも来るので
修理を依頼予定なのですが
とても忙しいらしく、無理かな~
そんな状況の中、
今日はベランダペンキ塗りできなかったので
くさや液室上の屋根修理をすることに。
水が溜まりやすいところにペンキを塗り、
更に昨年補修したところをシリコンで補強。
天気も良く、一気に乾燥!
明日も天気なので、こちらはこれで安心できそうです。
ただあまりの日照りに
「気持ち悪い。熱中症かも」
経口飲料をのみ、お店番をしながら休憩。
こういう日に限って、バタバタ。
忙しいんですよね。(苦笑)
熱はないのですが、体がポカポカするので
今月のジョギングはこれで終わりかな~
今月は、
240.76km 24時間59分。
6月、7月に向け励みになりましたね。
ちなみに今朝は
15.01km 1時間28分56秒 (5分55秒/km)
骨盤を立て、足の着地位置に気をつけ、足首を柔らかく~
フォーム改造の真っ最中。
ふくらはぎの活用が減少し、
アキレス腱痛の心配が無くなりました。
太もも外側の筋肉が使われている意識があり
「これまで使われていない筋肉だ」
ただ、
かかと外から着地し親指方面に重心が移り~(癖ですね)
着地した足を蹴る際(正確には後ろに流す気持ち)
立ち足にがぶつかること数度。
上下動も増し、
力が前ではなく上に行ってしまう欠点があり
まだまだですね。
キロ5分前半位で走ると安定するのですが・・・
難しいです。