昨夜からアラレが降り始め
朝方、雪に変わりましたね。
朝8時過ぎ、鉢巻き道路、登山道も雪のため通行止めになりましたね。
更に、飛行機は
「雪のため欠航いたします。お客様にはご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。」
えっ、「雪」のため???
しばらくするとやみました。
それにしても昨晩から、雷、アラレ、雪と
忙しい天候ですね。
海上も波が高く、こんな日はじっとしているのが一番かな・・・
体調の方ですが、昨日は一日湿ったタオルを顔に当て
鼻の通り、のどの通りがだいぶ良くなったのですが
夜、ベッドに入ると、鼻、のど共につまり息はゼーゼー。
仕方なく、午前2時頃起床し
タオルを湿らせ、顔に当てていました。
1時間ほどして呼吸も楽になり、ようやく熟睡することができました。
朝は~
寒気はおさまりましたが
咳が止まらない。
マスクで対処ですね。
それにしてもパブリックロードレースから一週間で
こんな状態になるとは。
自分自身、信じられないです。
信じられないと言えば、
今日は第35回全国都道府県対抗女子駅伝。
今年は駅伝発祥から100年の記念大会だそうで~
京都は雪かな~
寒い中大変でしょうが
お昼から応援したいと思います!
走ると言えば、昨日
JALホノルルマラソン番組を見ました。
海外でフルマラソン完走なんて
そんな日が達成できたら嬉しいですね。
まずはウォーキングから始めて
体調を立て直したいと思います。
それにしてもこれが年齢なのでしょうね。
北海道にいた頃から、ギリギリまで働いて
点滴を打って治していたので
病院に行った方が早いのでしょうが・・・
待合室で待っていられなくなってきました。
無理をしないで、早め早めの対処を
考えた方が良いですね。
今年はそうしようっと!
雪がやみません。
11時過ぎ、軽トラのワイパーには雪が積もり始めました。
一週間前の今頃、ミクママ
10km走を走っていたのですね。
雨と雪
雨の方が良かったかな???
応援する方は、寒い雪より
暖かい雨の方が良かったかな~
でも風邪を引いては同じですね。(>_<)