今朝は叩きつける雨音で目が覚めました。昨夜からよく降りますね。
「今日は東京マラソンだ。」朝から特番を見ながら過ごしています。
あっ、一便到着し、まもなく就航。
実は、一昨日の足湯とみはらしの湯でご一緒した学生さん二人が乗ってるはず。無事帰れて良かったですね。一人は地元の山形に。もう一人はまたまた旅路につくそうです。笑
そんな二人が、昨日は当店に。「来ちゃいました。」(^O^)
「ありがとう!昨夜はどうだった?」
「ジャージー酒も飲みましたよ!」
船で帰島後、午前中、八丈富士登山。午後から温泉巡り。夜は居酒屋で飲んで~
「夜、雨大丈夫だった?」
「雨、降りました? 20時半には寝ちゃいました。」
「そうか~雨は21時頃だった。」(爆笑)
くさや試食しながら、見学を。「美味しい美味しい」と食べてくれる姿は、製造者として嬉しい限りですね。
そうそう、嬉しいと言えば、昨日ご紹介した女性二人。温泉後の駐車場でクジラを探し海を眺めているときに知り合ったのですが。
真相は、海を眺めている私たちを発見し、声をかけてくれたY姉ちゃん。たまたま同時に温泉に着いたお二人が、クジラを探している様子を知り、こんな様子に。

しばらくしてクジラが見え始め、みんな大騒ぎ!
その中で真ん中にいるY姉ちゃん一人だけが、「どこ?私見えない?」
「ほら、あそこ!」
「どこどこ?」
「あっ、見えなくなっちゃった。」
そんな会話が何度も繰り返され、ようやく
「見えた!」
「見えた?!」
「私違うところ見てた~」笑
みんなが共有できたところで、
「この人(Y姉ちゃん)、はんけしょいだから。」
「えへっ。」(苦笑)
「Yさん、どんごしょいじゃなくて良かったね。」(笑)
「はんけしょいとどんごしょいって八丈の方言。帰ったら聞いてみてね。」
「(ところで隣二人の女性は)Y姉ちゃんの知り合い?」
「いや~」(いいえ)
「うそ~じゃあ、(クジラを一緒に見た)記念に一枚。」

そんな流れで、記念撮影し別れたのですが
「あっ、くさや屋やってるおさだと言います。ブログに載せても良いですか?」
「えっ~おさださんのところに行ってくさや買ってきました!」
「えっ!!」
「Yuちゃんの紹介で。おさださん留守だっといわれて、お母さんからくさやも頂きました!」
まさかまさかの展開に、
「それは、一緒に撮らなきゃ!」(笑)

その後別れたのですが、翌朝Yuちゃんからメールが。
びっくりだったよ!!
温泉から戻ってくるなり、
「はんけしょいとどんごしょいって何?」と。
母が私を指差して、「あの人のことです。」と即答してたけど♪
さすが!(^O^)
はんけしょいとは、お調子者のことで、どんごしょいは、お馬鹿さん。
冗談を笑って返せるのは羨ましいですね。
それもこれも親戚の中で、一、二を争う楽しいはんけしょいY姉ちゃんのおかげですね。笑