風もおさまり良い天候でしたが、港外はうねりが。
「やっぱり、漁はお休みか~」
と思いつつ、お店の方に行くと
ちょうど港側から、近所のくさや屋さんの車が。
車の中の笑顔が、
「あれ、もしかして!」
走って港に行くと、
「出漁してる!!」
まさか、今日出漁するとは~
案の定、早い船は9時過ぎに入港。
「朝、港を見てびっくりしたよ!」
と船頭さんに言うと
「あれもびっくりしたら!まさか今日でられるとは~」
船頭さんも休む気だったのですね。(苦笑)
「台風が遅くなろうて。」
なるほど~
台風の停滞で時化予報が一日遅くなったのですね。
明日は風10m以上の予報。
「三日くらいはダメじゃないか。」
と言うことは、
また、くさやができあがる頃
出漁するのかな・・・(苦笑)
今日から1月に開催されるハーフマラソンに向けて
練習開始です。
と言っても、私はあくまでサブで主役はミクママ。
たぶん、ケイもテニス部で参加すると思うので
親子三人でチャレンジするかもしれません。
練習次第ですが、今週が本番12週間前。
仕事も忙しく、一年で一番忙しい時期と重なるので
怪我をしないよう、無理をしないよう
練習を重ねる予定です。
練習の内容は、こちらをご覧下さいね。
頑張るぞ~
さて、今日もたくさんのムロアジを購入。
10月の中では、
この5年間で一番多くの量を製造しています。
今年のムロアジは艶も味も最高のできですので
ぜひお楽しみ下さいね。
噛めば噛むほど味わいのある「でき」となってますね。
特に骨の部分を、かみしめると甘みがじゅわっと。
とても美味しいんです。(^O^)
その要因は、
くさや液の発酵力、気温、ムロアジの体質。
今、まさに干物に最適な環境となってます。
ご注文は、こちら。
旬の味をぜひお楽しみ下さいね。