12日お昼。
「スーツたたんでもってこいって・・・」
夏用のブレザーだったので軽い気持ちでいましたが
出発30分前。
「ケイ!スーツのたたみ方って、検索して!!」
「わかった。」
一番上に出てきたサイトを見て
折りたたみ始めたのですが、
「だめだ~できない!」(>_<)
着ていこうかと思いましたが
「次のサイト!」
「あっ、これならできそう!!」
早くから準備すれば良いものを・・・
車に乗ると雨がポツポツ落ち始めたところでした。
順調に飛行機は就航し羽田空港へ。
空港には、長男しょーがお迎えに。
「バスで行くから~」
「うん。」
で、いつもと反対方向に歩いて行くので
「バス停って、あっちじゃない?」
「ここずっとバス停。」
「あっそ。」(>_<)
バス停に並び
「臨海水族館に、亀有派出所行きって覚えればいいのね。」
「そうそう。」
あと、何か注意されたけど忘れちゃいました。(笑)
言われるままについて行く時って、何も覚えてないんですよね~
案の定、降りた場所を覚えていない。
そのまま駅内に入り、二駅で到着。
歩くこと5分。
宅配ボックスの使い方を教わり、部屋に入りましたが
初めてのことばかりで頭一杯。(>_<)
次の日でかけて帰ってこられるのかな・・・
翌13日。
ミクママと二人で外出。
雨の中、まずは駅到着。
普通列車が到着。
そう言えばミクが「急行運転してないみたいだから早めに・・・」
って言ってたな~
と思い出しながら、教えられた後ろから3両目に。
乗換駅に到着。
エスカレーターで二つ上がって、改札脇を越えて
階段を下がって、階段を上がり乗車口へ。
時計を見ると待ち合わせ25分前。
12分はかかるみたいだから、もしかしてギリギリ?
そこに来たのが運良く快速で、6分で到着。
後はA3出口を探せば、3分ほどで到着するはず!
何はともあれ、ここまでで待ち合わせ15分前。
階段を上り、外に出ると
「うっそ!ここはどこ・・・」
教えられたイメージでは、目の前に高架橋があって
そこを越えれば左手にお店があるはず。
ユリナッチにすぐ連絡。
「ここはどこ?」
「目の前に何がある?」
「駐車場。」
「えっ~他には何が見える。」
「遠くにLABIがみえる。」
「LABIは二つあるから・・・」
「わかった!人に聞く!!」
たまたま荷物を運んでいたクロネコヤマトさん。
心配そうに視線を向けていまして・・・
「すみません。」
待ってました!という感じで
「はい。」
「ここに行きたいんですけど。」
「場所はどこですか?あっ、8丁目。」
「ここをまっすぐ行くと○○通りなので、その先にファミマがみえます。その先左手辺りです。」
「あっ~わかりました。ありがとうございました。」
そこにユリナッチから
「わかった?」
「うん、たぶん。ファミマが見えたから・・・後○○ホテルが見えたら連絡する。」
「了解。」
ようは交差点を二つ超えただけの道のりだったのですが・・・
自分で調べもせずに言われるままに
なんとか到着。
時計を見ると5分前。(>_<)
ダメだこりゃ。
「一人だったら30分前には到着して、近くの喫茶店で時間つぶししてるんだけど・・・」
まっ、いいか~
と言うわけでそれから一時間半。
「14時閉店ですので・・・」
「帰れって事?だよね。」(苦笑)
今回の用事が無事終わり、ミクママの買い物に。
交差点を渡り右に一本道。
目的のお店に着いたのに、帰りは駅がわからない。(爆笑)
方角的にはあってるので、最寄りの地下鉄入り口から階段を降りると
歩く歩く。
こんなに歩くはず無いんだけど。(苦笑)
無事電車を乗り換え、駅に到着。
傘を差し歩いていると、「あっ消防自動車。」
信号赤ですが、交差点にゆっくり進入。
右折し、私たちの横を通り過ぎ・・・
左折したと思ったら停車。しかも消防自動車4台も。
なんとすぐ近所が火事。(>_<)
「焦げ臭い。」
「ホントだ。」
救急車の音も鳴り響き・・・
消防団のクセで、ついつい吸水口のホース元を追ってました。
何だか忙しい一日だったな~
ANAサイトを確認すると、13日の一便は就航。
二便、三便は視界不良で欠航。
一便でもいけたんだ~
そして、今日14日。
ミクもしょもー、先に出勤。
火事のおかげで、近所が理解でき
駅までは最短距離で到着。
待つこともなく電車に乗り、二駅。
「エスカレーターが1個だけあるからそこから上がれっ言ってたな~」
改札口で、後は出口・・・
「何番だっけ?聞いた方が早いね。」
「すみません。羽田空港行きのバスは・・・」
「あっ、そこのエレベーターであがって10番乗り場です。」
「ありがとうございます!」
なんと、エレベーターを上がるとすぐ。
これ近すぎて、歩いてきた場合は迷子だ。
10番に行くと二列あり・・・
「すみません、こちらの列は?」
「環七シャトルバスだと思います。」
「ありがとうございます。」
もう~田舎もん丸出しで聞きまくり。(>_<)
全ては自分で調べもせずにのんびりした結果。
反省しきりに、なんとかなるものだというこの恐ろしさ。
よくないな~(笑)
バスは、走り始めてまもなく
「急遽始まった工事の影響で渋滞。」
と、最終的に15分遅れで到着。
それでも飛行機出発まで一時間あまりあったので、
なんとか二泊三日の行程を無事終えることができました。
何の準備もせず、PCもスマホもなく
アナログで過ごした二泊三日。
個人的には楽しかったのですが・・・
帰島後、今日中に配送しなければいけないお客様に追われ
大変。(>_<)
「おがさわら丸は、東京をいつ出航?」
「16日だって。」
「郵便局は今日何時までだっけ?」
「14時半だって。」
「あと10分!」
その後クロネコヤマトの発送を終え
出荷は終了。
遅いお昼を食べ・・・
夜は、こちらを食べる予定!
ご存じの方も多いかと思いますが、羽田空港で販売されています。
キクチレモンを使用し、すぐに在庫切れになるとか・・・
今回も
「あと二個です。」
「じゃあ、祖父母にも。」と二個購入。
完売となりました。(>_<)
さて、明日からまた通常営業!
がんばります!!