今日は早起き!
雲の隙間から、いくつか星が顔を出してましたね。
その数、1700尾!
塩抜きが終わると、一尾一尾丁寧になぜながら干していきます。
いつもなら台車に3台なのですが
今日は少し多めの3台半でした。
午後からお客様が。
「Kさんの紹介できたのですが!」
「ありがとうございます!って、今が一番臭いときに・・・」
「そうなの!」
「くさやの液を見せてくれる?」
「いいですよ~半日ほど前まで魚が使っていた液です。」
「へぇ~ これは水を足すの?」
「いえいえ、魚の体水だけです。水を加えると発酵が異なってきますので・・・」
「焼き鳥とは違うんだな~」(苦笑)
そんなお話をしながら、
「先ほど干したばかりのムロアジです。」
「だから臭いのか~」(>_<)
乾燥機スタート直後は、
さすがに匂いますね。(笑)
スタートと言えば、
お客様から、コメントに画像は添付できませんか?
とのお問い合わせが。
本日、画像を添付できるプラグインを検索。
「Comment Image」をインストールしました。
で、
「有効可」をプチッと押しただけなのですが・・・
とりあえず、私のPCで試験を行ったところ
大丈夫そうですが、他のPCではまだ未確認。(>_<)
画像どうでしょう?
一応、英語が苦手な私。
画像添付の所に書かれていた
「Optionally add an image(JPEG only)」
を、わかりにくいので日本語に変更。
「画像(JPEG)をコメントに添付できます。」
にしました。
上手く行くと良いのですが・・・
午後3時からは、
加工組合の役員会に出席。
帰宅しました~
ウェブCMについて、話し合いが。
4月に撮影の方向で向かうことになりました。
詳しくは、後日紹介しますね。
で、
組合長から、「のぼりを作ったんだけど・・・」
と見せられ~
「いいじゃん!これ欲しい。」
「私も。」
「加工場に一件ずつ作れば!」
「のぼりの上がった日は、特売日とか!」
「それいい!」
とんとん拍子のお話しは、どこまで進むかわかりませんが
新しい企画ができあがるかもしれません。
こういう思いつきって、おもしろいですね。
長田さま
写真添付の件、早速のご対応ありがとうございます。
デスクトップに保存した画像を添付したのですが、下記のようなエラーが出てしまいます(+_+)
kusayaya.com ページは機能していません
kusayaya.com では現在このリクエストを処理できません。
追記
春トビウオの販売は、ムロアジと同じようにキロ単位で購入できるのでしょうか?
くさやトビウオに塩トビウオを数枚混ぜての購入は可能でしょうか?
鴇田さま
ご連絡ありがとうございます。
今、フォルダーを確認したところ
画像は取り込まれているのですが・・・
アップされていません。(>_<) 原因を調べてみますね。 春飛魚ですが、一夜干し商品のため (凍り焼け防止対策も含め) 真空パック入り販売とさせて頂いてます。 2枚入りで約500gです。 飛魚くさや、塩干し、青ムロくさや どの商品も一緒に発送可能ですが、 飛魚商品を含む発送は「冷凍」にて お届けしますので、ご了承のほどよろしくお願いします!
長田さま
ご連絡ありがとうございます。
トビウオの注文の仕方、承知しました。
出来立てのタイミングを楽しみにしています(^^)