いよいよ明日から上京します。
気になる天候は雨。飛行機、どうなるでしょうね。
ちなみに今朝は雨。朝から「視界不良」の条件つきとなっていますが、1便は先ほど到着できました。明日も到着できるとよいのですが。
さてさて、シアトルで参加予定のジャパンフェア2019のご紹介しますね。
ジャパンフェアは2015年から「秋祭り」を引き継ぎ毎年開催されているそうです。今年は6月29,30日の二日間。ベルビューにあるメイデンバウアー・センターで開催されます。
日本のアート、文化、食、ビジネスなどが紹介されるのですが、今年は2月に開校したシアトル熱中小学校の授業が、同じ会場の上階でセミナーとして行われます。シアトルは、熱中小学校初の海外校。日本からは生徒・スタッフ総勢80名が参加し、展示ブースで各地方の工芸品・特産品の紹介と販売を行います。
ということで、80名中の一人が私です。(苦笑)
シアトルに到着した午後にマイクロソフト社を見学する予定。夕方4時から6時までは会場セッティング。終了後、通訳をお願いした知人の方と食事予定。
フェア開催初日は午前8時会場集合で、夕方6時の終了まで。それから7時から9時までGALA PARTYに参加。
二日目は朝9時集合。夕方5時の終了と共に片付け開始。終了後、できれば通訳の方と打ち上げ食事会を出来ればなと考えています。
翌朝11時には空港に向け出発。
自由時間は・・・期待してはいけませんね。(苦笑)
今回のテーマは、熱中小学校他校みなさんとの交流はもちろん、シアトルの方に八丈島の文化等を知って頂くこと。短い時間ですが、シアトルでの体験は来月末のオープンスクールで報告会をする予定です。
ジャパンフェア 2019
【会場】 Meydenbauer Center(地図)
メイデンバウアー・センター 11100 NE. 6th St., Bellevue, WA 98004
【開催時間】 6/29(土)10am-6pm; 6/30(日)10am-5pm
【入場料】 無料
お近くの方いましたらご紹介下さいね。(^O^)
ちなみに・・・
海外初の私ですから、英会話はもちろん、予備知識は全くなし。
どんな変化があるか、帰宅後が楽しみですね。
上京中の、営業案内は「こちら」です。
ご苦労様です!
シアトルジャパンフェアのホームページ日本国版はないのかなぁ?
あればもっと興味湧くと思います。