PCを開くと、案の定飛行機一便は欠航。(>_<)
クロネコヤマトさんからも、
「一便欠航で二便以降も厳しそうです・・・」
と。
それでも昨日も一便欠航後、二便、三便は就航!
商品を出荷して良かったと喜んだばかり。
「今日も一応出荷した方がいいよ。」
と午前中2回もクロネコヤマトさんに。
案の定、二便到着。
三便も八丈島に向かってます!(^O^)
明日無事にお届けできると良いのですが~
どうでしょうね。
ちなみに、八丈島の新聞。
朝刊と前日の夕刊が一便で到着し、各家庭に配達されます。
昨日、今日と一便欠航。
通常、新聞配達はお休みなのですが
15時半頃、「あっ、新聞屋さん!」
二便で新聞が届いたんですね。
明朝も弱雨、南西の風予報ですので欠航確率高く・・・
配達することになったと思われます。
私にとっては
帰宅後の楽しみができ、良かったです。
5月の連休後、忙しい中何とか順調に製造を終えることができました。
今回のくさやができあがったら、あと一回で
焼きくさやの製造に切り替わります。
ヤマメです!
試験で、次回製造します。
今回一尾だけ試し切り。
試食後、次回の製造に反映したいと考えてます。
どんなできになるかな~
こんな感じで、配達、製造、試験とバタバタ。(>_<)
代休だった息子ケイが製造を手伝ってくれたので
何とか予定通りに終わりましたが、年だな・・・
120%の力を出し切れない。
基礎から体力作り直しかな~
体育祭の綱引き後
昨年骨折した足首がポキポキ鳴るのですが
これって大丈夫かな?
次回の製造が終わったら、
まずは散歩からはじめようと思います。
あれ?7月1日から晴れマークが続いてる。(^O^)
あります。
あります。
ヤマメの燻製、美味しいと思います!
お忙しそうそうな毎日ですが、体が資本。
どうぞご自愛下さい。
敬子さん!
ありがとうございます。
今回入手したヤマメは、
東京都の新しい商品化を目指しています♪
3日にできあがり、4日から販売予定です。
その際はよろしくお願いします!