今日は、今年最後の青ムロくさやの製造でした!
ついにこの日が来ました!
今月は12月1日から製造開始。
予定表には4日間ごとに製造が記され
「本当にできるのかな?」
と言うか、自分自身もそうですが
両親の体、持つのかな?
そちらの方が心配に。
中旬くらいは
「明日は荷造りもあるから、午前6時から始めよ~」
なんて感じでしたが、
今は無理無理・・・(>_<)
午前7時のくさや液室温は、9.2度。
せめて二桁まで上がって欲しいのですが~(苦笑)

それでもくさや液の発酵は順調でしたね。
かき混ぜるとご覧の通り。泡がブクブク発生してきました。
寒い中、くさや菌も頑張ってくれてます。

そして最後の製造がスタート。
両親は、さすがに疲れたようで数分遅刻でした。(笑)

開いて鰓、内臓を取り、血抜き作業。
冷たい水が、身を引き締めてくれます。
って、魚よりも私の身ですが。(笑)

製造は、前回より10分早く終了!
「終わった!」
無事今年も12月を乗り切ることができました!!(^O^)

明朝は午前2時半起きかな~
頑張って液上げ作業を行います。
「できたて」発送は、12月31日(金)です。
ご注文は、こちらです。
いよいよ最後ですね。
この一年本当にありがとうございました。
くさや菌にも感謝ですね。
ちなみに、明日は急遽焼きくさやの製造に。
「年内は無理ですよね」
とご注文頂き・・・
頑張ることにしました!(^O^)
今年もあと3日!
年賀状・・・いつ書けるかな。
1日は無理みたい。
ごめんなさいです。(>_<)