やっちゃいました。(>_<)
昨日、なんとなく疲れ気味で
18時に帰宅。
お風呂に入り20時にはベットの中にはいったのですが・・・
今朝一番、中腰でくさやの箱詰めをしていると
グギッ!
背骨がずれた様な痛みが。
どうしよう・・・
あまりの痛さに、今日の作業
週末のアイランダーがぐるぐる。
取り急ぎ、腰用ベルトを巻き
骨折しても飲まなかった痛み止めの薬を服用。
なんとしても今日のビン盆詰め作業と
アイランダー販売ようの商品を今日中に発送しないと。
しゃがめない。
ひねれない。
ものが持てない・・・
この二ヶ月、筋トレをサボってました。
そろそろはじめないと腰回りの筋肉が落ちてる。
そう感じていたところでしたので
正直、「やってしまった。」
痛み止めのおかげで、骨折の痛みはほとんどなく
腰痛の方がびんびん。
神経が触れる度に
ピッキ~ン!
日中これだけ痛いのだから
夜、
痛み止めが切れたらどうなるんだろう・・・
不安でいっぱいです。(>_<)
とりあえず、ビン詰め作業は午前中で終了。
午後から、アイランダー販売商品の8割を発送。
試食品や、ケース等々
残りは明日発送することにしました。
一段落し、日記を書き始めたところで
「こんにちは~」
その声を聞いて
「あっ、Uさん?!」
「はい!」
お店に出ると
「えっ~車いすは?なし!」
「はい。明日はウォーキングで夢伝に出ようかと。」
「すごい!」
「と言っても、一時間くらいかけてですが。」
「いえいえ、すごいですよ。でも大丈夫なんですか?」
「もう医者も止めませんから。やりたいことをやりなさいと。」
「そうなんですか・・・」
「最後になるかもしれませんから。」
そんなお話しから
二人でしばらく雑談を。
元々研究者のUさん。
いろいろと勉強させて頂きました。
八丈高校のあり方。
進路のこと。
くさや菌のこと。
体のこと。
ちなみに骨折については
「コンブと納豆と塩麹で骨がくっつきやすくなりますよ。」
と。
なんでもカルシウムが吸収しやすくなるとか。
「あと、ヨーグルト。」
最近、小魚やヨーグルト、牛乳が食卓に。
やはり食生活が大事なんですね。
腰痛い!
今日は早めに帰宅しますね。
明日、できれば夢伝の応援に行きたいのですが・・・
10時35分からスタート。
行けるかな~?
最低限、荷造りとアイランダーの発送を終えたら
行きたいと考えていますが、あとは腰の具合次第ですね。
午後からは雨予報ですので
午前中に出荷終えないと。
あとは上京準備。
まだ何もしていない。
ちなみにアイランダーに参加すると
メルマガ報告もしていません。
これじゃ、誰も買いに来てくれない。(>_<)
ぜひ、みなさんご紹介下さいね。
今年の開催は、
11月26日(土)10:00~18:00
11月27日(日)10:00~17:00
場 所: 池袋サンシャインシティ 文化会館3F 展示ホールC (詳しくは、こちら)
それでは、今日はここまで!