今朝は6時15分頃港に行くと
「おはよ~」
M丸の二つ後輩Tが。
「獲れたかわかる?」
「がんばったーるんじゃね~」笑
「おっ、帰ってきたね」
「おい、さっきアライケげぇあろうて来てみた~」
「そうだったんだ~」
「あっ~だめだな。沈んでないもの」(>_<)
ロープを取り、船付けすると~
「シ~ン」
ぼそぼそと話し声をする中
「当たるんじゃない」
「魚屋分先だけど・・・」
とりあえず、昨日より良さそうなので
あとできてみることに。
取り急ぎ、今日の分の荷造りをしていると電話が。
「二、三百かな~他もあろんて相談して決めと~」
「わかった~今すぐ行く」
「たか~おまえが持って行こうどうか?」
「いや~半分ずつだろ~今はみんな欲しかんのうて」
「そごんか。」
「かんべん。待ったった~」
とMくんが。
「いくつ?」
「200」
「たか、もってけ。まだ一回しか切ってないだろ」
「いいの?」
「おい。明日げ-すろじゃ」
「ありがとう」
と言うことで、注文数の三分の一でしたが
入荷することができました。

まずはくさや液に浸け

半分は手塩に。

「友」と書いてあるのは、船頭から
「たか~おまえが同窓に切ってけと~」
「わかった~」
M丸さんには同級生のTがいまして~
毎年、塩干しを製造して送ってあげてます。(^O^)
実は、先月の東京マラソン時も応援に来てくれまして!

同級生はありがたいですね。
それにしても漁模様が悪いですね。
もう少し良くならないかな~
そうそう、昨日は5kmペース走を行いました。
タイムは先週とほぼ同じ。
5.38km 28分29秒 (キロ5分18秒)
でした。
そんな簡単に速くなるはずないですよね。(苦笑)
気温が上昇し、さすがに昨夜は汗が出ました~
ちなみに、
体幹トレを再スタートし今日で4日目です。
飛魚~どこ行った~
今日はわずか300尾。
本当にどこ行っちゃったんでしょうね。泣