朝!
カーテンの脇からこぼれる日で目が覚めました。
「そうだ。こぼれ日で起きてたんだ・・・」
と思い出しました。
「うわっ!思ってるより乾いてる。」
一枚一枚ひっくり返し、皮側を乾燥。
夕方には、半分ほど乾きそうですね。
早速試食する、
「美味しい!」
「どれどれ。あっ、うまい!」
気温が下がり、魚体も大きくなったため
くさや液の浸水時間を、これまでの1.5倍以上に。
じっくり発酵させた味は、夏のムロアジとは
異なりますね~
これから脂が乗りはじめ、更に美味しく
旬を迎えていきます。
残念ながら本日の発送には間に合いませんので
明日発送しますね。
できたてのご注文は、こちら。← クリックしてね。カチッ!(^O^)
ちなみに明朝は午前7時半の配達が二件。
朝から忙しくなりそうです。(>_<)
「お~い!」
「は~い。」
お客様がたった今、来店。
「あだど、足は?」
「こんな感じ。」
「まだ腫れてるね~」(>_<)
個人的には、治ってきたと思うのですが
まだまだ腫れているのですね。
少し引きずりながらの歩行は、だいぶ慣れてきたのですが
ほんの少しペースを上げると、くるぶし辺りに痛みが残ります。
もちろんまだ体重ものせられないので、行動が制限され・・・
早く治って欲しいです。
そう言えば、今日は大神宮まつり。
配達の途中、神社には御神輿が置かれてありましたが
声が聞こえなかったな~
作業中に近所をまわっちゃったのかな。
残念です。
夜店に行きたいけど・・・
ケイは行かないだろうな。(>_<)
たまたまネットをみていると
英BBCが選ぶ「21世紀 最高の映画」TOP30が目にとまりました。
島に帰ってきてからは、映画館で見ることが少なくなりましたので
知らない映画ばかり・・・(苦笑)
日本の映画では、第4位に「千と千尋の神隠し」が。
第1位は、マルホランド・ドライブ(2001)でした。
ナオミ・ワッツさんが若いですね。
今度観ようと思います。
あっ、100もありました。
こちら。
参考にしようっと!
配達の電話がありましたので、
今日はこれで失礼します!