昨夜の雨はすごかったですね。
今日は小学校の大運総会。
もしかしたら、三根小学校、大賀郷小学校、そして
10月から延期された三原小学校の運動会同時開催は
これが最後かもしれません。
ただ、心配はグランド。
芝生とは言え、昨年はぐちょぐちょに。
校庭内で車がはまり大変な一幕も。
そのせいもあり
今年は進入禁止となりました。
朝5時半頃、電話が。
「やるってよ。」
「ホントに。」
窓を開けると三原山が見え
「よかった~」
「15分遅れの9時からだっていが、状態が悪ければ遅れるかもだって。」
「了解。」
安心していたのですが、
6時50分頃迎えに来てもらうと
「降ってきたあよ。霧雨どうが。」
「うそ!あいやいやい。」
三根小学校に向かい、地域席の準備を始めましたが
「シートかぶせておいとこがん!」
「何時に来ます?」
「8時45分くらいでいいんじゃない。」
と言うわけで帰宅。
ただ今見学用の準備中です。
そんな中、防災無線が。
三小は9時に延期。
三原小は10時に延期。
大小は予定通り9時開始。
と言うことでした。
で、次の防災無線は
今日のごみ収集はお休みです。
とのこと。
そしてしばらくして
三原小学校の運動会は明日に延期されます。
「えっ~」
明日か~
自宅前はまだポツポツ雨が・・・
これだと
坂上の三原小は雨かな。
仕方ないですね。
今日は9時半から15名+13名の見学が。
あとは、お昼前に
頼まれていた地域のくさやを焼いて
今日の仕事は終了です。
本当は、来賓席でゆっくり運動会を応援したいのですが~
そういう訳にはいかないようです。(笑)
夜は地域の懇親会。
天候の回復を祈って、これから小学校に行ってきます!(^O^)