今夜は得した気分。みずがめ座エータ流星群ですよ!

GW、いかがでしたか?
「10日間お休み?いいよね~そんなに休めて。」
なんて声を聞きながら
「私も、10日間お休み!」
と言う声も多く。(苦笑)

大型連休なんて大会社だけ
なんて意識もだいぶ変わってきたんだなと感じました。

その一方、未だ休みが続けて取れない職種も多く
そんな方達も、
「別の形で10連休取れる時代が来ると良いのに。」と。

そんな思いを聞きながら、
まだまだ時代は変わっていかなければと考えるしだいで。

そんな私はと言うと、一日も休みなく、
通常のGW以上に、心身共に慌ただしい日々でしたね。

そんな中、パブリックでご一緒するTさんご夫婦が来店。
実は先日、自転車でお店に。
たまたまお店で出荷梱包作業をし終えた直後で、
「えっ、いつ来たの!」
「今朝の船。」

なんと自転車持参での来島。
「実は先月も来たんだけど。」(>_<)
「そうだったんだ~」

Tさんご夫婦との出会いは、
パブリックロードレース大会後の懇親会でしたね。

とても気さくなご夫婦で!!
確か記憶では奥さんのスタートが遅れ・・・たまたま、わが家も妻と一緒に走り始めた頃でしたので話しも合い、とても楽しかった時間を過ごしました。

それから、素敵なご夫婦の笑顔をレースの前にあとにと。何より私のブログを読んでいただき、「おさださんが(練習で)走ると刺激を受け!」
走って頂くようで。(苦笑)

今回素敵な自転車を見ながら、「これはかなわないや~」
日頃から、体を使っているのですね。
逆に刺激を受け、「そろそろ走らなきゃ。」(苦笑)
そう思いました。

せっかくの機会でしたので、「少し(加工場)見ていきます?」
と。
私の「思い」をご存じなので、いつもより駆け足で。

「高校の署名はどうなりましたか?」
と。
今年度の現状と今後についてお話ししつつ・・・ブログを読んで、署名を書いて頂き、とても感謝した思いがわき上がってきました。

私の工場見学の中には、「おさださんに学んだ事は。」と言う欠かせない話しがあります。三日間の体験学習した中学生の思い。

その答えはまさに、Tさんご夫婦との出会いであり、その後の交流となります。

「腰の具合は?」
「だいぶ良くなりましたが、まだ。」
「すぐ、冷やさないと。冷やして炎症を抑えるの。」
「そうなんだ~」

患部を冷やして、ベルトを巻くと教えて頂き
これで次回からの対策完璧。(^O^)

横になるときや寝返りを打つとき、くしゃみをするときには体全身に響くので、今はとっても得した気分。

更に、腹筋の鍛え方も教えて頂き
筋トレによる腰痛原因も理解できました。

腹筋は元々強かったのですが、筋トレ自身は中学校の時から続けていたので、「もっと早く理解していれば。」
ね~

そんなことを含めて、今日は得した気分。このGWは「辛い」ことばかりでしたので、最終日にご褒美を頂いたようです。(笑)

あっ~
先月、写真展を開催したタテオカ邦彦さんから、当日撮影して頂いた画像頂きました!!
早速プリントアウト。
飾りたいと思います!

ブログにアップするには・・・夫婦で絶えきれない。(>_<)
お店に観に来て下さいね。(笑)

見ると言えば!
私も購入した望遠鏡、スコープテック 大沼さんからのメルマガ情報によると

今夜深夜から翌7日明け方にかけて、みずがめ座エータ流星群が絶好の条件で見られるそうですよ。みずがめ座エータ流星群は、 三大流星群に比べ、流星数は少ないそうですが、今年は新月で条件が良いため、23時ごろから、日をまたぎ、5月7日夜更け、明け方にかけて東から南東の空に注目だそうです。


「地平線から上空に向けて打ち上げ花火のように流れる」なんて、どんな流れ星!(笑) 日の出2時間半前から1時間半前がピークで、東京ですと午前2時頃から3時頃まで。

ちなみに、私は明日、春飛魚の製造。起きていられる自信が無い。(>_<)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です