昨日、青むろあじくさや製造が一段落し
今日は気持ち良い朝を迎えました!(^O^)
よく見ると、ペンキがはげ木材が傷んでる。(>_<)
慌てて他の箇所を見ると、板がひび割れひどい箇所は破損・・・
このままではいけないと、急遽ペンキ塗りをすることにしました。
こちらは塗る前です。
取り急ぎ、先日使用した防腐剤がありましたので
傷のひどいところ、
更に乾き始めたところで床は二度塗りを。
だいぶ艶が出てきましたね。
朝9時頃から、1時間塗ったところで汗びっしょり。
更にパイン色のペンキを塗りたかったのですが
所により雨予報もありましたので、今日はこれで終了。
一週間ほど雨が降ったりやんだりですので
快晴の日を選んで、再度塗ることにしました。
それにしても、一度塗りでもこんなに違うのですから
来年は春に塗ろうと思います。
たぶんですが、夏の日差しで傷みが進んだようです。(>_<)
ちょっと気づくのが遅かったかな・・・
昨日ポイントのお話をしましたが
今日、メールをみると、
【So-net】ソネットポイント有効期限のお知らせ
が。
なんと2080ポイント今月無くなるとか。
So-netで買い物をするわけでなく、1年半ほど前から
毎月プロバイダー料を1,080円支払うだけでしたので
ポイントの存在にびっくり。
締め切りが今月末でしたので、プロバイダー料に振り返るだけでは
1,000ポイント無駄になる・・・(>_<)
そこでポイントの使用方法を見ると
これだ!
ANAポイントにも変更できました。
2.5ポイントで1マイルでしたので、830マイルゲット。
わずかですが、無駄にならずに良かったです。
こうして考えると、お買い物とかもう少しお店を決めて
使用した方が特かもしれませんね。
当店自身も
リピーターのお客様に、還元できる仕組み作りを
考えていきたいと思いました。
20回目、30回目のお客様も多くなってきましたので
具体的に考えてみますね。(^O^)
具体的と言いますと、先ほど八丈高校校長先生が。
来週月曜日の「講義と実習」についてお話しに来られました。
首都大学生2名ですが、楽しみですね。
当店ならではの講義ができたらな~
と思います。
さて、
明日は特注の姿焼きくさやの製造です。