国の責任はなかったのですね・・・
最高裁の判決に対し、
「今後、誰の責任か所在を明確にすることが大事」
との記事を読み、
「う~ん。それはそうだけど」
原発の利用は、今後どのように進むのでしょうね。
そんな昨日は、夕方、雨が上がったので
「5kmか7km走ってくる!」
軽い気持ちでジョギングを。
1km手前、
今日の体調は「-4」の表示。
「うそ!」
まっ、気軽にと気持ち入れ替え
1kmラップを見ると6分37秒。
「まずまずじゃん」
時計に惑わされることなく、マイペースでかけていくと
足も動くようになり
9.01km 49分45秒 (5分31秒/km)
でした。
スピードを上げると言うよりは、
このペースだったらゴールまで走りきれる
と言う感じでしたね。
今朝は残念ながら雨で
「早朝練習は中止」
今日は一日雨予報なので、明朝ですね。
で、今日の一便で上京したのは八丈高校野球部代表。
そうなんです。
今日は、第104回全国高校野球選手権
東東京、西東京大会の組み合わせ抽選会。
部員ゼロからはじまった3年生野球部員。
この大会が集大成となります。
コロナで代会に参加できなかった一年時。
ようやく参加でき、強豪校に屈した二年時。
そして今大会。
全力を出し切る大会にして欲しいです。
全力と言えば、
今日は久しぶりの歴史セミナー
「中学記録会の歴史」です。
私は標準記録を一種目しか突破できず3年次のみの参加でしたね。
しかもボロボロのタイム。(苦笑)
一年時は台風で中止。
二年時はサポートのみ。
結果を出す難しさを経験しましたね。
中学時代は何をやってもダメでした。(>_<)
追伸
八丈高校対戦相手決まりました。
7月14日 日本橋高校です!