10月最初の日曜日ですね。
実は頭が痛く。(>_<)
最後の職業講話で、神経的に疲れたのか
四日ぶりに走って疲れたのか
昨夜暑くて眠れなかったせいなのか
よくわかりませんが、体調悪い。
そんな中、
たくさんのペンキが届き・・・
いよいよ屋根塗らなきゃ。
10日予報は、11日から15日まで雨マークがあるので
そのあとかな。
と言うことは今週、
くさやの製造と焼きくさやの製造かな。
少し予定の見直しが必要そうです。
そんな今日は、一週間停止していた
冷凍庫を再稼働。
28度あった庫内は、現在-20度まで下がりました。
あと10度下がるまでどのくらいかかるのかな・・・
-30度まで下がりましたら、
使用を再開したいと考えています。
一度は使用を諦めたので
今のところはいい感じですね。
お昼前、
お二人のお客様が見え
そのあと19人が。
その間お一人のお客様が。
突然の出来事にびっくり。
実はたまたま重なり
「おさださん、見学・・・」
「大丈夫ですよ!今、準備するので待ってて下さいね。」
連休に見学者が来る予定でしたが
飛行機満席で次週に。
と言うことで何も準備していなかったので
慌ててセッティング。
お昼前でしたので、さすがに
昼食予定もあるかと、約20分。
駆け足説明をしました。
すると
「ありがとうございました。」
と拍手が。
「こちらこそありがとうございます。」(>_<)
そうか~
このくらいの時間に凝縮すると
聞く方も楽なのかな~
何でもかんでも押し詰めようとすると
疲れちゃいますよね。
と思いつつも、
やっぱりあれもこれもと伝えたくなるので、
時間ばかりが・・・
「う~ん」
もっと考えないとですね。
考えると言えば、
町議選が二日後に迫りました。
選挙カーの準備もそれぞれ出来上がり
あとは9日(火)を待つばかり。
無投票?
選挙?
私にはよくわかりませんが
残念なことは、当地区からの候補者がいなくなること。
長年つとめたTさんが議長となり引退。
「耳が聞こえなくて・・・」
とは聞いていましたが
残念ですね。
四年ごとの選挙は、あっという間で
期間中に何をしたのか
視覚化して頂けると嬉しいんだけど・・・
見えない方が多く、
「困ったな~」
来年は町長選挙が。
そんなことまで見据えた、
島の未来を描ける方が現れると~
楽しみになのですが。
どうかな~
頭が痛いので、
今日はこの辺で失礼しますね。