今日は朝5時前に出勤です。
昨夜なんと20時に就寝。
疲れが相当たまっていたようです。(苦笑)
朝一番生干しくさやの大きめを一尾一尾計りながら厳選。
1500尾の内の上位約100枚を燻製に仕上げました。
色つや、共に最高ですね。
それもそのはず、原料の脂のりはもちろん、
先般同級生が持ってきてくれた桜の木を使用。
やはり生木は違いますね。
できあがりを見て
「今日のはきれい!」
いつもはどうなの・・・
と聞きたくなりましたが。(苦笑)
とてもきれいにできあがりました。
実は昨日、青ムロ燻製発送のお客様がいらしたのですが
今日の飛行機就航状況を確認し、本日に延期しました。
このできあがりでしたら、間違いなし!(^O^)
これから真空包装をして発送したいと思います。
できたての青むろあじ燻製の
ご注文は、こちら!(^O^)
良い仕上がりです~
良い仕上がりと言えば、
燻製の焼き上がりを待つ間、今日の生干しを試食。
「今日のはうんまきゃの!」
だから、なぜ今日なのか・・・。(笑)
くさや液の発酵が、適していたのでしょうね。
この微妙な雨。
降ったりやんだりの梅雨環境も、思った以上に関係しているのかもしれません。
明日は父の日にあわせ、できたて青ムロくさやを発送する予定!
酒の肴に、いかがですか?
青ムロアジくさやのできたてご注文は、こちら。(^O^)
「今日」のは、特にお薦めです。(笑)
それでは、これから燻製の真空包装です!
午後からは、保健所の講習会。
私は、今年度2度目。
前回は、指導員向けの講習会でしたが
今回の講習会は食品衛生協会会員向け。
会員の手前、指導員も一緒に受講しないと~
これから暑くなる「夏」の食中毒対策のためにも気をつけないと。
そんな心構えの対応だと思います。
でも、
2時間は・・・長いな~(笑)
今晩はサッカーワールドカップ最終予選。
対イラク戦ですね。
残りオーストラリア、サウジアラビア戦を
リラックスして望むためにも、しっかりと勝ちきりたいですね。
香川選手が出場しないのは、ちょっと寂しいですが
がんばって欲しいです。
昨夜は睡眠十分ですので、私もしっかり応援したいと思います!
テレビ放送は21時からですが、試合開始は21時25分からです。(^O^)