今日は8月1日!
いよいよむろあじ漁解禁ですね。
今日の海況はご覧の通り。
べた凪でした。

この日を待っていたかのように、八丈富士は青空に飾られていましたね。

朝一番、八丈富士が顔を出したのはいつ以来かな~
今日は良いことありそうです。
朝、漁協に行くと
「はじまるね~」
「暮れまでよろしく~」
「今日は一隻のみ?」
「うん!一隻で十分だよ」
「加工場も減ったしね~」
今日から始まるムロ船漁は、M丸一隻のみに。
獲れるかな~
初日の今日は、次回の漁で使用する餌分も獲らなきゃ。
早朝、漁に恵まれるとよいのですが~
ちなみに、
日中はカンパチ等の釣りも行うので、帰港は何時かな~
「で、なに?」
「あっ、カッパ買いに来た~」
「あっ~」
「親父とお袋に新しいのを買ってあげないと。手伝ってもらえないから」
「そごんだ~」笑
昨日改良した乾燥機も再度試運転。
乾燥機内の温度を30分下げると問題なく稼働できました。
かねてからの課題が改善されましたね。
よかったよかった。
後はムロの入荷を待つだけですね。
入札状況を見て、価格を決定。
ネット注文をスタートさせたいと思います。
恐れいりますが、ご予約お客様の発送が終わり次第となりますので
発送まで少しお時間下さいね。
漁が順調でしたら、お盆前にはお届け予定です。
そうそう、今日は東海汽船が欠航に。
乗組員にコロナ感染が見られたようです。
今晩は出港予定なので、貨物輸送には問題なさそうです。
よかったですね。
よかったと言えば、
7月のジョギングは、19時間42分、144.62km。
目標は120kmでしたので、120点満点の練習でした。
8月は製造に追われるので、3週間くらいはほとんど無理かな~
そのことがわかって7月頑張ったので、今月はくさや製造に励みたいと思います。
追伸
今年は不漁のスタート。入荷できましたがサイズ大きめです。
