昨日は不漁だった飛魚漁。
今朝も心配しながら港に行ったのですが~
「獲れたぁよ~」
思わずにんまりでした!(^O^)
ハッキリとはわかりませんが
R丸さんが5000尾ほど。
M丸さんが3000尾ほど獲れたようです。
M丸の船頭、M兄ちゃんに
「この間は(飛魚)一杯ありがとう!」
と伝えると
「数えてるのに、おまえが声をかけろんて35を二回数えたじゃ。」(笑)
「えっ~」(笑)
今日は、忙しいので水揚げからお手伝い。
T兄ちゃんから、
「たか~これ、Eばぁ~に持ってっと~」
「わかった!ありがとう!」
「たか~これ、ばぁ~に持ってけ~」
「うぁ~ありがとう!」
「たか~これは嫁にどうてよ!」
「えっ!!すいません。」
特大を頂いちゃいました。(^O^)
しかも、雌!!
見て下さい。このお腹!
産卵直前ですね。
いよいよこれから産卵時期になる様です。
がんばって製造をしないといけませんね。
見て下さい。このお腹の真っ白さ!!
M丸さんの「鮮度」は抜群ですね。
今日は特大が多い上に、
朝6時40分過ぎからご注文お問い合わせの電話もあり
出荷準備等で、全て終わったのが15時。
いつもより1時間半もかかっちゃいました。
早朝のご注文は、実は明後日(23日)に必要なので
「明日22日に間に合いそうですか?」
とのお問い合わせでした。
「飛行機が就航すれば間に合いますが・・・
ちょっと待って下さいね。ANAの就航状況を確認しますので。
天候条件がついていないので大丈夫ですね。」
と言うことで、ご注文を賜ることになりました。
今、確認しましたら16時41分に
羽田クロノゲートベースを通過。
これなら明日、確実にお届けできますね。
「よかった~」
さて、
八丈高校から通知が届きました。
「一年よろしくお願いします!」(^O^)
と。(>_<)
保護者として最後の一年。
PTA会長として終えられることをポジティブに捉え、
八丈高校の未来において、何らかのお役に立てるよう
がんばりたいと思います。
ちなみに、
明日はケイのテニス遠征!
足首を痛めているようですが、
最後のシングル戦。
がんばれ!!(^O^)
明日は両親がお葬式なので
ミクママと二人で製造をがんばります。(>_<)
次回のできたては大きいです。
ご注文は、こちら!(^O^)
発送は24日となります!
ようやく獲れはじめた春飛魚!
今年はまだまだ春が続きますよ!(^O^)