アラレが降って今日で三日目。
さすがに寒い日続きすぎですよね。
あまりの寒さと強風にジョギングお休み中。
東京マラソンの延期を祈るばかりです。(>_<)
そんな今日は、これまで使用していた弥生会計から
青色申告会員専用ソフト「ブルーリターン」の購入について検討。
これまでずっと言われてきたのですが
「島しょでパソコンを教えるのにブルーリターンを使用しておいた方が・・・」
と、言われますとさすがに覚えておかないと。(笑)
実は昨日、芝青色申告会の理事会が。
本来なら監事職のため上京し出席しなければいけないのですが
コロナ禍のためオンラインにして頂きました。
理事会の議題に、
「島しょ地区パソコン指導について」
と言う項目が。(>_<)
さすがにここまで来ると、購入を検討しないとですよね。
早速、検索すると
体験版も紹介されているページを見つけました。(こちら)
本体価格は19,800円。保守料(3年分)9,900円。
あれ?
弥生会計の年間更新料より安い。(>_<)
データーは一から入れ直しになりますが、
2022年からはじめればいいか~
と言うわけで、本日購入することに。
で、気づいたんです。
「どこから注文できるの?」
青色申告会に所属する会員向けソフトなので
青色申告会が窓口なのでしょうね~
これまで確定申告や、青色申告相談会の受付等しか
行っていなかったのでこの機会に学びたいと思います。
とりあえず、本日、芝青色申告会に注文依頼メールを。
後は返事待ちです。
使いやすさがわかりましたら報告しますね。
報告と言えば、
窓から外を見ると、「虹だ~」
あまりに鮮明なので、港の方に追いかけると
「枝が邪魔!」
木の枝を避けるため
強風の中、港上先端まで歩き
「落ちたらどうしよう」(>_<)
で、
撮影したのがこちらです。

虹に反って雲がかかっている感じも。
みぞれ交じりの中、お店に戻る頃には
「寒~」(>_<)
早く暖かくなって欲しいです。