今日は午前3時に目が覚め・・・
寝苦しかったですね。
二度寝で、今朝の起床は
なんと!
7時過ぎでした。(笑)
朝からパソコンに向かい
「今日こそ終えるぞ!」
とお客様のご注文データーをCSVにおとし
エクセルへ。
備考欄にはお客様毎に対応方法を記載し
「できた!」
後はムロの入荷待ち!!
って、
いつ入荷されるんだろう?
今日も
「くさやできました~」
「くさやあります~」
ムロアジ漁が出ていない事を知らないお客様多く・・・
もちろん
「ムロ漁はどうなりましたか?」
「また電話します!」
と、ひたすらお待ちのお客様も。
早くこの窮地を脱したいですね。(>_<)
そうそう窮地と言えば
ユリナッチの高熱症状も治まり(コロナではありませんでした)
明日、妻が8日振りに帰島。
ホッとしたのは長男しょー。
先ほどもお昼を一緒にすませ、
「明日からご飯の心配しなくてすむ!」(笑)
そんな時いらしたのが、
「遅くなってすみません!」
なんと、棟梁が来てくれました。
早速、和室を片付け
「どうします?(どういう風になおします?)」
和室縁の板の間を無くすかどうか悩みに悩み、
「元の状態でお願いします」
やはり、
せっかくの和室なので見た目を良くしてもらいました。
今日、明日で終え、
その後に畳屋さんにお願いして完了!
3ヶ月ぶりに和室が復活します!!(^O^)
復活と言えば~
今朝、お客様が。
「あれ~~~いつ来たの?」
「一便で・・・レンタカーが借りられず歩いてきました」
「声かけてくれればいいのに!」
「飛行場からこんなにかかるとは思わなかったので」(>_<)
いつもアイランダーに顔を出してくれて
八丈島も3年ぶり。
「どこ泊まるの?」
「ガーデン荘」
「えっ!遠い!!送ってあげるよ」
「いいんですか~~~」
急遽、
大竜ファーム、藍ヶ江港を経由しガーデン荘に。
「えいこば~おさだだよ~お客さん連れてきた!」
いつもの笑顔で迎えて頂き~
玄関で見送りしUターン。
メッセンジャーでは
「来月のレンタカーが見つからない。どこか紹介を・・・」
何だか今日は忙しい一日となりました。(笑)
遅ればせながら10日無事帰ってきました。
来島中はいろいろとお世話になりました。
また来島の際はよろしくお願いします。
焼酎はしこたま買ったのでくさやの早い復活をお待ちしてますw
小酒井
突然の来店!
とても嬉しかったです。
台風通過前で良かったですね。
くさや原料はまだですが・・・
一日も早く製造できるよう努力したいと思います!