昨夜は風、雨強く大荒れでしたね。
寝る前「東からの風すごいな~寝られないかも」
とベッドに入ると・・・
朝まで爆睡でした。(笑)
今日は、明日から再開する青ムロくさやの製造準備を。
補修したくさや液タンク内部も洗浄し~
ただ今、乾燥中。

明朝、再度洗浄し使用予定。
製造しましたら、販売を開始しますね。
28日(月)製造&予約販売開始。
31日(木)発送予定です。
いよいよですね。
で、
昨日は、
八丈島民大学講座40年記念
「ベートーヴェン 生誕250年によせて」
講師は湯川晃・涼子ご夫妻。

はじめてテノールの歌声を生で聴き感激。
もちろんピアノは生演奏!
しかもご夫婦で・・・
最高でした。
ベートーヴェンの誕生からお話しがあったのですが~
「3月26日に亡くなりました。あっ、今日ですね。」(^O^)
びっくりしちゃいました。
そして、今日は第九のお話が中心。
こちらも更に楽しそうです。
ちなみに~
「ベートーヴェンは繰り返し繰り返し」
と言う言葉が印象的でした。
これでもか!
と覚えてしまうほど繰り返すそうです。
それぞれに個性があるのですね。