昨夜は久しぶりの土砂降り?
気象情報によると、
午前2時22分起 一時間降水量25.5mmでした。
実はちょうどその頃目が覚め、
テレビの水泳中継ライブを見ていまして・・・
一雨ごとに涼しくなるんだろうな~
なんて思ったら、日中29度まで上がりました。笑
くさや製造方法も、夏から秋に変える時期なのですが
ムロアジサイズや漁獲量にも寄るので対応が難しいです。
そんな今日は、パソコンに向かい事務仕事。
順調に運んだと思いきや、行き詰まってしまい
電話で問い合わせ。
「そういうことなんですね~ありがとうございました!」
と、教わったことは~
「一からやり直しだ」(>_<)
まっ、一度作った物なので~
二度目はサクサクと進み無事ノルマを達成。
ただ、一人なので
お客様がいらっしゃると席を立ち、
電話が鳴ると対応し、
朝夕、ヤマトに発送。
この時期お客様は少ないのですが
本業が進まない。苦笑
船の出漁は週末近くになりそうなので
明日はパソコンを乗り換えてみようかな~
今だからできる事、
ドンドン進めていきたいと思います。
そうそう、八高野球部が秋季大会に参加。
相手は、なんと帝京高校!(^O^)
結果は、0対12(5回コールド)でしたが
とても良い経験になったと思います。
帝京高校と対戦できるなんて、
羨ましいですね!
実は、私が八高生だった頃
帝京高校サッカー部に練習試合を申し込んだら~
相手にされませんでした。笑
本郷高校と練習試合をくんで頂き
結果こそ、0対2でしたが
一進一退の攻防に、「東京都でベスト8の力はあります」
と評価して頂きました。
私たちはベスト16止まりでしたが、強い学校と当たることで
自信にもなるし、更に向上心が沸いてきます。
八高野球部、頑張れ~
今月はお店番で八高にも通えず・・・
当分、自粛の日々です。