今朝は、青空で目が覚めましたよ。
外に出ると、久しぶりに朝日が。気持ち良い朝でしたね。

以前にも紹介しましたが、お正月になると向かって右端にある三原山から朝日が昇ります。こんなに移動するなんて本当に不思議ですよね。
ちなみにこちらが今年の初日の出です。

そんな今日も焼きくさやの製造。
くさやを運んでいると、話し声が・・・今朝も5時前から散歩しているR兄ちゃんとTくんでした。本当に早いですね。(苦笑)
早いと言えば、昨日の朝はトンボがたくさん飛んでいたのですが今日は全くいませんでした。ちなみに昨日の飛行機は、滑走路の「鳥回避」のため到着が23分も遅れたとか。飛び立つ時間が遅かったのは、鳥のせいだったのですね。
ちなみに今日は、「強風」のため欠航。(>_<)
一日一便は、きついですね。
きついと言えば~
先ほど、「よごじDays」の担当者さんから
「おさださんの撮影したところは放送しないことになりました。」
「残念!」(^O^)
仕方ないですね。
心入れ替えて前を向いていきましょう!
そうそう今朝のNHKで、北海道の美瑛が紹介されていましたね。
ちょうど一年前の今日、美瑛町に行ってきました。
その時の画像がこちら。

青い池がきれいでしたね。
実はたまたまよったお店で写真を見て
「ここ行こう!」
と決定!
車を走らせました。
当時は観光バスも止まっていましたね。
その後、富良野で早咲きのラベンダーを見て昼食。

それから旭川に戻る途中、旭山動物園へ。
下記の写真は、指先をおって~ 可愛かったですね。

一年経ちましたが旅の様子を後日紹介しますね。
本日は、〆切の用事がありますのでこれで失礼します。