北海道マラソンまで、あと10日になりましたね。
当日に合わせ午前5時起床。
昨夜準備した本番ウェアーに着替え、
「行きますか~」
朝の天候はくもり。気温は27度くらい。
残念ながら朝日は見えず

湿度高い中、ゆっくり走り始めました。
最初の入りは、キロ7分。
脚重く、一昨日の疲れがしっかり残ってました。(>_<)
で、
「無理しないで・・・」
5km毎にペースを上げることに。
最初の5km 31分32秒。
「少しペース上げようかな・・・」
心拍数を130台から140台に。
思った以上に疲れ
「やっぱり脚を使っちゃだめなんだな~」(>_<)
次の5kmは、28分03秒(計59分35秒)
でした。
霧雨の中、ラスト5km。
「虹だ!」
気分入れ替え、脚を前に前に。
前への推進力を高めるため
頭の中では、いちにいちにと膝を前に前に出す感じです。
5kmは25分53秒(1時間25分28秒)。
思ったより遅く。(苦笑)
15.08km 1時間25分48秒 (5分41秒/km)
でした。
結果論として、サブ4(5分40秒)ペースで
走りきったと言うことで、良しとしましょう。
北海道マラソン参加決定から今日でちょうど4ヶ月。
(4月19日から練習開始。今日が8月18日)
走行距離は、995.57kmとなりました!(^O^)
すごい!すごい!
来月からは、
ふくらはぎが張らないフォームを身につけなきゃ。
もしくは、
ふくらはぎが張らないストレッチを継続しなきゃ。
疲れてくると右足に頼る傾向があり・・・
また、そのせいか左足で蹴る癖があるので
アキレス腱を痛めるのでしょうね。
まだ微妙な張りですが、スピード練習がはじまると
アキレス腱痛必死なので、気をつけたいと思います。
で、
北海道マラソン、長期予報ですが「雨」。
気温22度から24度くらい。
降水量18mmほどなので、もしかしたら
コンディション良さそうですね。
ただ、長期予報はあくまで予報なので
あまり期待せず、調整していきたいと思います。
追伸
北海道マラソン2019を、
サブ4ペーサーを仮装で行った方のブログです。(こちら)
すごいな~
クレヨンしんちゃんの仮装でサブ4に導いてくれたそうです。