今日は青むろあじの製造です。
ちょうど一週間前、人間にたとえると
身長がグッと伸びて、すらっとしてたのですが
今日は身が丸く太ってきました。
少しですが、脂肪も見えてきましたね。
これから気温が下がるほどに脂がのってくると思います。
今日はいつもお世話になっている蔵本さんのお客様が見学に。
発酵については、よくご存じの方ばかりですので
お酒とはまた違った視点で、魚に趣をおいて説明します。
新鮮獲れたてであること。
鮮度保持と、製造のタイミング。
水の使い方等々。
限られた時間ですので、なるべく興味のあることを
お伝えしようと。
帰宅の際、笑顔を頂けると
本当に嬉しいですね。(^O^)
そういえば、昨日の最終便。
なんと28分間も八丈島上空をクルクル回り
ようやく到着。
小雨模様で雲が厚く、なかなか降りられなかったようです。
それでもさすが連休。
パイロットさん頑張ったおかげで着陸。
よかったですね。
その頃、実は運送屋さんが大忙し。
雨の中、「すみません!」
三日ぶり?に定期船が到着。
宅配便の配達が終わらず、真っ暗になっから
異なる配達業者が3件も。
「遅くにすみません。」
「まだまだ終わらないです。」
「雨に濡れちゃったけど・・・」
「大丈夫だよ。遅くまでご苦労様。」(>_<) 定期船が欠航すると、本当に大変ですね。