今日も暑いですね。
八丈島の最高気温は午前11時44分の31.3度。
周りを海に囲まれているのに、31度を超えるのですから・・・
ちなみに最低気温は、午前3時38分の23.5度。
暑くて3時頃起床し、二度寝した時間でした。
そんな今日も、青むろくさや解禁準備のため~
・くさや液室の準備
・クーリングタワーの清掃
・二層式洗濯機が届いたので交換
を行いました。
リサイクル商品の廃棄に有明まで運び~
帰りは軽トラにガソリンを入れ
「1日から解禁だからタイヤの圧見てもらえます?」
「いいですよ~」
と。
帰宅早々、氷を購入するため製氷に。
そう言えば、上半期分の塩代を払って購入。
「Kがお世話になって。」
「いえいえ、元気にやってますか?」
「コロナでね~なかなか仕事がないみたいで。」
「あっ~」
「ホテル関係にいきたいみたいで。」
「一番厳しい業界だね~」(>_<)
「島に帰ってきてもいいよ~とは言ってるんだけど~」
「島に帰ってきてくれたら嬉しいって言っといて~」笑
コロナ禍の中、学生さんたちは本当に大変ですね。
入学式もできなかったようで・・・
早くよい時代が来て欲しいですね。
八丈島もコロナ陽性者が二人。
14例目になりました。
いつ陽性者になるかわからないので、
気をつけたいですね。
乾燥機の整備が終了!
3年目の夏は、30分ほどであっという間に終わりました。
よかった~
来年はフロンガス回収ボンベを購入しようかな~
こちらの一台で本当に助かりました!

明日で製造準備完了予定です。