今日は午前2時。
目覚まし時計の音で起床しました。
疲れてるのですね~(苦笑)
今日はくさや液からムロアジを上げる日。
眠い目をこすりながらの作業となりました。
くさや液室の気温は前日の夕方より一度下がり9.3度。湿度54%でした。
で、
くさや液の発酵具合は~
前回より良くなりましたよ~

じっくりとコトコトと発酵した様子がうかがえますね。
水洗い作業をおえ、タルに収容。外はまだ真っ暗でしたね。

修理を終え、乾燥機は絶好調!
いつも以上に早く乾燥できそうです。
ちなみに明朝は、大きめの生干しくさやを選び
「燻製」を製造予定です。
予定を強調するのは・・・
今晩も軽くジョギング予定。
寝坊したらごめんなさいです。(笑)
青ムロくさやの「できたて」発送日は
2月25日(金)です。
こちらは間違いありませんので、ぜひご注文くださいね。
ご注文は、こちらです。(^O^)
今日はムロアジを干し終えたあと時間ができたので
東京マラソンの設定準備を。
本番まで10日ちょっととなりましたね。
アスリートビブスの確認や、
自分が走っているところを確認できるソフトのインストール等々。
必須の体調管理アプリは、
明日24日~3月20日まで毎日体温と健康状態を記録。
今朝記録しようとすると、
「顔写真を登録しましたか?」
と。
「うわっ!顔写真も」
大変です。
そうそう、
ポストには、PCR検査器が届いてました。
いよいよですね~
ちなみに、
今日は軽めに40分ほどジョギング予定です。
2017年に足首骨折してから、
こんな日が来るとは思いもしませんでしたね。
(当時の日記は、こちら)