今日は朝から包丁を研ぎ、冷凍庫を片付け~
クーリングタワーの清掃。そして乾燥機、割裁機の試運転。
朝から大忙しです!(^O^)
今朝の船で青むろあじが届いたそうですが~
「船が八重根港になったので午後からだそうです」
今日の波高3m。
北東の風だったので、底土港に着けなかったのですね。
原料の状況心配ですが、待つしかありませんね。
心配と言えば~
昨日は永郷コースではなく~
前半4kmひたすら上り、後は一気に下り平坦コースを。
11.05km 1時間19分30秒 (7分12秒/km)
でした。
下りが長かったので、脚にきましたね。
平均心拍数は134bpm、最大心拍数は144bbm。
10mほどの短い坂を駆け上がると、
一気に心拍数が上がってしまい・・・
大失敗。(>_<)
有酸素運動は93%に。
永郷コースより高低差50mほど少なかったので
ペースが上がってしまいましたね。
肺への負荷も多かったせいか今朝はいつもより気になる感じ。
もう少しペースを落として良いかもしれません。
とりあえず、今日で罹患から3週間。
明日からの一週間で全開まで徐々に上げて行く予定です。
そうそう、昨日のパテで使用したのがこちら。

今朝の乾き具合は順調。
明日、水洗いしてどうなるかですね。
さて、
明日の製造後、原料の様子がわかりますね。
おいしいくさやができあがるよう頑張らないと!
製造2回分は、予約のお客様から発送しますので
ネットのお客様はもうしばらくお待ち下さいね。