ようやく新むろくさやができがり
お客様から、「できたそうで~」(^O^)
ありがたいですね。
そんな今日は、
「電気自動車見にいこう~」
と、お店を閉め町役場に。
駐車場で、町長とばったり。
「電気自動車見に来ました~」
と伝えると
「15時からだってよ!」
「えっ~」(>_<)
チラシには13時からと・・・
そう言えば、防災無線が流れていたような・・・
庁内を見ると
まだまだ準備中。
仕方なく、一度帰宅。
15時15分頃、「行ってみるか~」
東京アイランドモーターショーに
行ってきました!(^O^)
さすがに今回は駐車係が立っており
庁内屋上に。
階段で降りると、
「あっ、こんにちわ!」
「ん?!」
「おさだです。」
「あっ~ありがとうございます!」(^O^)
昨日、当店が借りていた電気自動車を
取りに来られたNさんでした。
「一時間前に来たんですけど。」(笑)
「昨日準備するはずでしたが、組み立てる方が今日来まして。」
「そうだったのですか~」
更に一階に降りると
「親子で何かやってるの?」
「缶バッチ作成じゃなかったかな?」
「あっ~そうだ。」
缶バッチ作成コーナー内に、町長の姿が。
「先ほどはありがとうございました。」
「一時間も来るの早いんだもの!」(笑)
「すみません。」(>_<)
そんな展示・体験コーナーを抜けると
同級生の課長Sが。
「この間はありがとう!」
「おっ!やってみぃ!」
「えっ~」
はじめは思うようにベダルがこげず
「あれ?」
徐々に回り始めますが、力が分散され
「あれれ?」
ようやく、ペダルに体重がのりはじめた頃には
体力がありませんでした。(笑)
82W位でしたでしょうか・・・
これまでの最高の方は、
なんと、123W
「無理だ~」(>_<)
電気自動車の展示コーナーに行くと
「しまじろうカーだ。」
「しっぽが~」
なんとも可愛いですね。
他にも一人乗りから、二人乗りをはじめ
そうそう、バイクもありましたね。
試乗コーナーの受付には並んでいる方もいましたよ。
ステージイベントで、
日産自動車さんのクイズ大会を見ましたが
答えわからない。(>_<)
手を上げることはできませんでした。
Yちゃんから
「何時までいます? 17時からなんです!」
フラダンス17時からなのですが
「今何時?」
「15時半過ぎ。」
「それまでお店閉められないか・・・」
見たかったのですが
断念して帰宅。
案の定、しばらくして
「こんにちわ!」
ご予約頂いてたお客様が来店。
こんな時、自営業は仕方ないですね。
量を聞いていなかったのですが
「どれくらいにします?」
「家で食べる分だから10枚くらいで。あっ、どれくらいの大きさ?見せて。」
紙包みを開けて
「これくらい。」と、1kg見せると
「あっ、全部ちょうだい。」
「いいんですか?」
「親戚にもあげるから大丈夫。」
「ありがとうございます。」(^O^)
さて、明日はモーターショーに
小池都知事が来島するそうですが
ムロ船出漁するかな?