今日は、朝4時起床。
まだ外は暗く・・・
「明るくなるまで、、、」
と、ランニングの本を走り読み。
今まで頭で理解していたつもりでしたが
「なるほど~そう言うことか~」
妻と走って理解できること一杯でした。
今後の参考にしたいと思います。
そんな今日は焼きくさやの製造を。
今年の上半期は、青ムロアジの原料不足で・・・
焼きくさやの製造も今日で終了。
在庫限りの販売となります。
恐れいりますがご了承の程よろしくお願いします。
はやく青ムロアジ漁、解禁して欲しいですね。
解禁日は、8月1日となります!
早いと言えば、
「東京2020オリンピック・パラリンピック聖火リレートーチの都内全62市区町村巡回展示」
が、八丈町役場で行われました。
9時~14時までという時間帯のみ!
焼きくさやの製造を終え、シャワーを浴びて直行!
間に合いました~

画像向かって左。私の方がオリンピックトーチ。
妻の方がパリンピックトーチだそうです。
オリンピックトーチ上部を見ると、
ご覧の通り、サクラが~

更にパリンピックトーチは

素敵ですね。
八丈島は16日に聖火リレーが行われる予定。
当日は、「NHK特設サイト」でストリーミング配信するそう。
コロナ禍ですので、そちらで見る予定です。
で、午後から諸用の打合せが数件あり~
ようやく時間できたところで、アルバムを作成!
まだ未完成ですが、だいぶ形になってきました。

明日からは会議目白押しなので、励みたいと思います。
10月17日開催される東京マラソン2021まで、あと103日。
今日は、休養日。
リフレッシュし、こちらも明日から頑張ります!