暑い日が続きますね。
今朝は、一番にお店冷凍庫の霜取り作業。
開閉する機会が多いので、どうしても霜がつきやすく・・・
溶けた水の量もいつもの二倍でした。(>_<)
きれいに中をふきとり乾燥。

ただ今、マイナス20度まで試運転中です。
運転と言えば、今日もムロ船漁はお休み。

お盆明け16日からずっとお休み。
「いつ出るのかな~」
と思いましたら、二日ぶりに漁協から電話がありました。
「明日出たら買う?」
「買う。大きさにもよるけど4~5くらいかな?」
「わかりました!」
約10日振りのむろあじ漁。
どれくらい成長したでしょう?
明日が楽しみです。
そんな今日の最初のお電話は、午前6時58分。
続いて7時28分。早いですね。(苦笑)
二度目の電話直後には、初めに電話を頂いたお客様が来店。
「この箱に入るかな~」
「入るんじゃない。」
「コンパクトに包装して」というリクエストでしたので、箱に入れてみると
「ピッタリじゃん!」
喜んで頂きよかったです!(^O^)
喜ぶと言えば~
八丈島のことを検索していると、八丈島を舞台にした映画「今日という日が最後なら」を演じた森口彩乃さんのツィッターにたどり着きました。
ふとツィッターを読んでいくと、「これ見たことある~森口さんだったの!!」
なんと、息子しょーの勤め先CMをしていたのが森口さんでした。
まさかこんな所で繋がるとは。
森口さんの経歴を見ていくと、龍馬伝にも出ていたのですね。
八丈島で撮影していたのが嘘のよう。これからもっともっと活躍して欲しいですね。
頑張っているのが、私のデスクトップパソコン。
気持ち悪いほど、スピーディーでサクサク動いてくれます。
まるで故障前の冷凍庫みたい。(故障前の冷凍庫は冷えが良くなるので。。。)
先日の故障騒ぎでサブパソコンより使いやすさを感じることできたので大事に使用しなきゃ。こちらも頑張って欲しいですね。
そういえば、一昨日ヤマトさんから「不在の連絡」が。
当店からの発送翌日、12時10分不在。16時58分不在と二度配達したところで当店に「不在」調査の連絡が。
到着をとても楽しみにしていたお客様でしたので長期不在のわけはなく・・・案の定、19時42分に到着。
朝、注文を受けて、
当日お昼に発送。
翌日19時42分に到着。
とてもスムーズに見えるのですが・・・
当店に、発送翌日夕方「不在通知」の問い合わせ連絡が。
三度目でようやく配達を終えたヤマトさんのご苦労が考えると、大変な商売だな~と思いつつ。。。
もう少し余裕を持って暮らせる世の中にしたいですね。
そう思いました。