今日は午前4時起床。
乾燥機内の台車を移動し、乾き具合を確認。
いつもの量と異なるので、あまりよく眠れませんでしたね。
朝5時前。
明るくなったので朝の撮影をしようと港上に行くと

ちょうどムロ船が出漁するところでした。(^O^)
今日こそ獲れるとよいですね。
前回よりも30分早い出漁に、漁師さんのやる気をひしひしと感じましたね!
実は昨日、
氷を買いに行くと、船頭のT叔父とすれ違い・・・
バックミラーを確認すると追いかけてくる様子が。
「明日は出るでしょ~」
「おい!」
「○○できそうだから稼がないとだら!」
「それはおめでと~」(^O^)
初めてそんな話をしたのがよかったのかな~笑
頑張ってくさやの製造に励まないとですね。
今日はお巡りさんの異動挨拶が。
二年前、防犯カメラ設置手続き真っ最中に赴任したのがYさんでした。
私自身も理事なりたてで手続きを任され・・・
なんとか坂下、翌年には坂上の設置を完了。
子供達の安全と、島の安全に寄与しています。
新しくTさんが赴任。
緊張している様子が・・・
「あっ、私、他の方(理事)と違うので気さくで大丈夫です」
苦笑いのYさんとは対照的でしたね。
これから二年よろしくお願いしますね。
今日入荷できれば、午前二時から製造。
明日は製造と出荷で、今月一番の忙しさになりそう。
そんな一日を願いたいと思います!
今日は同級生のお葬式。
今頃、火葬かな・・・
島が大好きで、休みのたびに帰ってましたね。
島に帰えり仕事をする私は
ある意味幸せかもしれませんね。
そう言えば、久しぶりに会った同級生からお香典を預かり
「島のためにがんばってろじゃ。これからもがんばれよ!」
と言われ、
自分ではそんな風に考えていなかったので・・・
同級生からそんなことを言われると不思議な感じしましたね。
亡くなった同級生は「きれいな顔してた」
そうで・・・
もっと話しておけばよかった。
後悔しないように、一日一日大切にしたいと思います。