三が日も終わってしまいましたね。(>_<)
今日の最終便で、ミク、ユウ、コウちゃんと
三人も島を離れ・・・
「シ~ン。」
賑やかだった
当店のお正月も終わってしまいました。
昨日までの強風も大時化も
深夜のみぞれを境に消えてしまいましたね。
(午前2時13分 最低気温3.7度)
残ったのは寒さだけかな。
12時55分には最高気温11.4まで上昇し
消えてしまいましたね。
今日は加工組合の役員会。
昨年不漁だった青ムロアジの原料確保や、
3月総会に伴う内容について話し合いが行われました。
役員選挙も行われる年なので
内容山積み~
当店においても、明らかに原料は足りず・・・
困りましたね。
消費税10%時における軽減税率対応。
レジの購入検討をしていたのですが
元号変更もあり、時期を遅らせることに。
そして
パブリックロードレースのくさや提供!
1月8日(日)に開催されるパブリックロ-ドレース終了後
開催される懇親会でのくさやです。(^O^)
ぜひ、お楽しみにして下さいね。
たった今、
「先ほど妹が買った柔らかいくさやが美味しくって!」
と、お客様が来店。
「真空に入っていなかったですか?」
「はい!5枚くらいの・・・」
「生干しくさやですね。」
「そうそう!生干しくさや。みんなで美味しい美味しい!って。」
「ありがとうございます。」(^O^)
「日曜日もやっているのですか?」
「はい。あっ!今度の日曜日はハーフマラソン走っているので。。。母も応援に行ってるときは閉まっているかも。」(>_<)
「じゃあ、土曜日の方が間違いないですね。東京のお土産に買っていくって!」
「ありがとうございます~」
「焼いてくさいって言われたら、いかがですか?って渡すんですって。」(苦笑)
嬉しいですね。
今日はくさや大好き!
と言うお客様が多く、とても嬉しかったです。
あっ~
子供達の飛行機もいつの間にか就航。
東京に向かい飛んで行ってしまいました。(>_<)
次会えるのはいつかな~
さて、ハーフマラソン本番まであと三日。
早朝から寒気が止まらず、血の巡り悪いのかな~
軽く5km程走って、
少し汗をかいてこようと思います。
あとはお風呂に入って、体温めてですね。
二年前は一週間前に走りすぎ
疲れがとれませんでしたので
今回は無理せずに・・・
と言いつつ、
実は走り込みが三分の一以下。
あまりに少なく、時間内に完走させることができるか
とても不安です。(>_<)