今日は午前2時出勤!
今日のムロアジくさやは、身が丸々としてましたので
まだ身の柔らかいくさやも多く、選ぶのに手間がかかりましたね。
朝一番から荷造りを開始。
クロネコヤマトさんに三回に分けて発送。
さすがに荷造り終えたときには、力尽きました。
できあがりのくさやはほとんど荷造りで無くなってしまい
冷蔵庫は空っぽに。
少し休めるかな~
と椅子に座ったところ
「漁協から電話!」
「うそ!もう獲れたの?」
電話に出ると、今日誕生日の一年後輩Sちゃんが
「13時半入札!」
あと15分。(苦笑)
港に一番近いので、入札の連絡が一番最後のわが家。
入荷の準備を慌ててすませ、港に走りました。
漁師さんの所に行き
「獲れたの~」
「おい!1tは軽く。」
「どこで?」
「この辺りはダメで、南原。」
網を入れるとどんどん入ってきたそうで~
12月に入っても、こんなに獲れるなんて
本当に珍しいですね。
八丈に帰ってきて19年。
記憶に無いな~
価格を気にせず、安心して入札札を入れると
「底札の人には、(魚を)渡すな~」
と、冗談を言われ~
漁師さんは、燃料を使わずに済み
加工場は、最低入札価格で購入できるので
本当に助かります。
あと3週間。
豊漁であって欲しいですね。