見ました?
私、見ちゃいました!(^O^)
ふたご座流星群!
と言っても、
ほんのわずかな時間で2個だけなのですが。(苦笑)
昨夜は三日続けてのジョギング。
一日おきに午前2時起床の身には、試練のようですが
膝の痛みは和らぎ、二日目とは嘘のように体が楽になりました。
ただ筋肉痛が、ふくらはぎ下部(アキレス腱近く)にあり・・・
数年前、アキレス腱痛で走るのを控えたことがあるので
無理をせずに。
ですね。
そんな体調ですので、21時過ぎにはベッドの中に。
気づけば、午前3時前。
「この時間に目が覚めるのは仕方ないか~」
と一度は眠りかけたのですが、
「あっ!ふたご座流星群。」
パジャマのまま外に出ると
寒い。。。
西の空にヒューと光る影が。
「今の?」
ちょっと自信が無く、
上空の北斗七星を見上げると
ヒュー~~~~~
「すごい!」
長い尾を引く流れ星でした。
まだまだ見たかったのですが
今日はくさやの製造で、
夜はP連の理事会。
明朝は午前2時からの製造を考えると
「少しでも寝なきゃ。」
と再びベッドに入ると・・・
「えっ!6時50分」
慌てて製造準備しました。(笑)
今日は電話注文の方が多く、バタバタしましたが
前回より20分遅れで、なんとか終了。
明朝、午前2時が楽しみです。(^O^)
楽しみと言えば~
今晩18時からのP連理事会。
卓球大会の反省会後、懇親会が。
昨年は、二年に一度の三宅島P連大会に参加した方の懇親会があり
翌週開催されたP連理事会は、製造で欠席。(>_<)
ですから今回、初めての参加になります。
流石に午前2時からの製造では、アルコールは無理ですが
各学校のPTA会長、副校長先生方と懇親を深める場ですので
楽しんできたいと思います。
今晩の、ふたご座流星群。
見所は未明から午前2時頃まで。
それ以降は数が減りはじめていくそうです。
早起きできたら、見ないとですね。
さて、それではこれから
お風呂に入り行ってきます!(^O^)