風が吹いてきましたね。雨も降り始め・・・
午前中の青空が嘘のようです。
ただ今16時過ぎ。
ようやく仕事が一段落し、ブログを書き始めました。
昨夜は23時から製造準備をはじめ、ほとんど寝ないで朝を迎えてしまいました。

むろあじのサイズが大きくなり製造量も一気に増えました。できあがり量も多く、肉厚で楽しみ!なのですが・・・
朝、6時過ぎのお話。
製造が一段落しお店に戻ると、散歩中のR兄ちゃんと、Tくんが。
「台風でしばらくダメだぞ~」
「いつくらいまでダメだろう?」
「まだわかりんなっけが、15日位まではだめじゃね~」
一気に目が覚め
「昨日(無理してでも)買えば良かった~」(>_<)
2週間出漁できずに、今度は10日・・・
私達加工場も製造できませんが、なにより漁師さんが大変。
来年以降の漁がなくなると困りますよね。
新たに発生した台風14号。
午後から風が吹き始め、雨も・・・
明日7日から10日までは「雨」マーク。なるべく被害ないよう通過してほしいですね。
8日(木)は、「できたて」発送日。
なんとか飛行機就航して欲しいですね。
青ムロくさや、できたてのご注文は、こちらです。
そんな今日は、【Go To トラベル 管理システム】からメールが届き、申請内容確認の結果 【承認】されたそうです。
よかったですね。
これから、スターターキット等が発送され、届き次第ポスターの提示画像をアップロード。最終確認となる様です。
正直なところ、実際目にしないとわからない点多く~
店舗で使用可能になりましたら、正式にお伝えしますね。
寝不足で、頭がボッ~
ちょっと忙しすぎましたね。
できたて出荷が終わりましたら、次の出漁まで焼きくさやの製造に切り替え頑張りたいと思います。
時化の中ですが、今晩、東海汽船は就航予定(16時16分現在)です。明朝到着できると良いですね。台風が接近すると、みなさんまとめ買いするのでスーパーの商品は売り切れに。明日就航できると、だいぶ異なりますね。
ちなみに明朝の飛行機は「視界不良」の条件がついています。
さて、北風が続くと、しばらくは浜風で潮が・・・
前回の台風と同じ状況ですね。
11日から今度は南風が強まり、飛行機の欠航確率が高まりそう。
う~ん、本当に困りましたね。
楽しみ楽しみ(^^♪
台風ね、困ったもんです。
屋久島に行く予定が佐渡になりました。
ようやく大人に成長してくれました!
これから気温が下がる度に、脂も乗りはじめますね。
屋久島が佐渡ですか~
どちらも行ったこと無いので羨ましいです!(^O^)