雨もやみましたね。風は強かったのですが
次第に広がる青空と共にやんできました。
朝、荷造り出荷のあと
富士中学校に。
ちょうど入場行進を始めたところでした。
「白組キャプテン Sくん」
えっ~
Sくんがキャプテン!
保護者のいない場所で、行進を待つと
大きな白旗を持ちながら、ちらちら確認する姿が。(苦笑)
その後、来賓席に向かいご挨拶。
開会式の様子を見ながら、富士中学校PTA会長Jくんと
談話していると、副校長先生から
「会長、次、挨拶お願いします。」と。
「はい。」
「あっ!緊張する場にごめん!」
「大丈夫ですよ。」(笑)
これくらい余裕があると良いですね。(苦笑)
選手宣誓となり、紅白キャプテンが旗を預けて前に。
後ろで旗を持つ二人。
「あれ?四人のうち三人はくさや体験と見学でうちに来た生徒たち!」
何だか嬉しかったですね。
校長先生から、「おさださん、S、白組のキャプテンですよ。」
「はい!先ほどからアイコンタクトで。」(笑)
100mを12秒台で走り
1500mもラスト一周で4位から2位に。
たった一年でこんなに成長したんですね。
驚いちゃいました。
午後からは、焼きくさやの製造で
応援に行けませんでしたが、見応えたっぷりの運動会でした。
そうそう
三原中の
「O校長先生!三原中の運動会はいつですか?初めてですが応援に行こうと思って。」
「ありがとうございます。今も話していたのですが選挙日になりそうで。」
「あっ~衆議院。」
「そう。10月22日。私はそれでもいいんですけどね。」(笑)
突然沸き上がった衆議院の解散。
どうなるのでしょうね。
「明日は大中の運動会に行けますので、初めて全部見られます。」
「そうですね。」
富士中と大中は同じ日に開催するのですが
昨日の台風で延期に。
「今日は大賀郷の敬老会で、運動会は開催できなかった。」
「そういうことだったのですか~」
確かに、富士中の敬老席にはたくさんの方が座っており
「楽しみにしているんだな~」
と。
明日も午後からは加工組合の役員会があるので
午前中だけの応援になりますが、大賀郷中学校に行きたいと思います。
それにしても
日焼けで真っ黒になってきました。(>_<)
息子ケイは今日の二便で無事帰島。
ちょうど、四国香川県のお客様が来店。
1月に行ったお話からもりあがり
今日の飛行機で帰るという事でしたが
「見学します?」
「はい!」
見学を終え
「まさか予約もせずに見学できると思いませんでした。しかも祝日だし・・・」
ネット検索でHPを見てくれたようで
もう少しわかりやすく表示しないといけないな~
と反省。
「帰る前の貴重な時間をごめんなさいね。」
「いえいえ、こちらこそ貴重な時間を頂きありがとうございました。」
お喜び頂き嬉しかったです。
ありがとうございました。(^O^)
さて、
気になるケイの就職試験はどうだったのかな~