今日は雨が降ったりやんだり。
涼しいと思いましたら、最低気温は午前5時47分の25.6度。
日中は30度を超え、
「やっぱり暑い。」(>_<)
長男しょーのいる札幌は20度。
10度も違うのですね。
そんな今日は、エクセルを開いてマクロの探求。
受注ソフトは満足できるレベルになりましたが・・・
「もう少し、フィルタリングできれば。」
そんな想いで、深掘りしていくと
「あっ、発想が逆だ。」
エクセルマクロを一生懸命触ってきましたが、対象の受注メールを変更できればもっとフィルタリングできるかも!!
レンタルカゴの設定を変更し、受注メールを確認。更にフィルタリングして見ると、
「やった!」
一気にメールを取り込むことができました。
これならお届け先も受注内容も完璧。何よりこれまでの履歴を積み重ねられるのが嬉しいですね。
残念なのは、まぐまぐ!を使用してメルマガを書いたのですが
「えっ!まだ復刊してないの!」(>_<)
3ヶ月メルマガを発行しないと強制休刊になるようで、8月3日に復刊申請を。13日には「『発行可能』に変更いたしました。」とメール頂いたのですが、それから2週間あまり。
いまだ復刊は認められず・・・
「少々お時間がかかります。」と書かれてはいましたが、もう少しかな?
認められましたら発行しますね。
ちなみに、昨年末から始めた「レンタルカゴ」サイトでもメルマガ発行できますのでコツコツとお客様との距離を深めていきたいと思います。(ご注文時に、メルマガ「希望する」を選択してくださいね。)
って・・・
今気づいたのですが、買い物カゴサイトで購読希望者の「発注完了」ボタンを押さないといけないそうです。(>_<)
まとめて押すことができないようで、一個ずつ確認していきたいと思います。(苦笑)
この一年は学びの年ですね。
~~~
夕方無事終えました!
今年ご注文なさった方で「購読する」を選択した方限定。スタートはここからですね。(^O^)