今日は、朝4時起床。
実は2時半頃、目覚めたのですが、
「今起きたら、午後のセミナー寝てしまう」(>_<)
と。
星、きれいでしたが
月明るすぎ。(苦笑)
上手くいかないものですね。
早起きの理由は、今日のセミナー予習。
13年前に学んだマーケティングを復習。
「こんなこと学んでたっけ~」
と思い出し懐かしかったです。
基本内容は、その頃と同じで
「この13年間で変わったことは何かな~」
と考えつつワークシートを埋めていきました。
一番変わったのは、
自分の年齢。笑
年を重ねることにより、あの頃の立ち位置と
今の立ち位置はずいぶん変わりましたね。
詳しく聞きたい方は、ぜひお店にいらして下さいね。(笑)
そんな勉強をしていると
「たかひろ~」
外から呼ぶ声が。(苦笑)
「R兄ちゃんの忌みあきはいつどお~」
頭に詰まってきたところで!
ちょうど良いタイミング!
世間話後、荷造り作業。
6時半前にはお客様が。
「早い!」
「朝日を撮り終えたところで~」
早いはずですね。
そんな今日は、次男ケイが青ヶ島に。
そして青ヶ島からYくん達が帰島しました。
10時05分着が、20分着に。

遅延した理由を聞くと
「今日は2便飛んんでて~」
臨時便が就航したそうです。
「息子さんどっちに乗ったのかな?」
私、理解不足でわかりませんでした。
ヘリも臨時便が飛ぶんですね。
お迎えと言えば、今日の飛行機2便で
長男しょーが帰島。
Uターンです。
島の人口が一人増えましたね。(^O^)
今後は12月1日から町役場勤務に。
馴染んでくれると良いのですが~
どうかよろしくお願いしますね。
お迎え後すぐパソコンの前に。
セミナーを1時間半びっしり受講。
今後に活かしていきたいと思います!
ご長男が戻られたんですか。
良かったですね。
子ども時代に居た頃と仕事では違うと思いますが、
大丈夫馴染まれるでしょう。
ありがとうございます。
社会人として10年あまり過ごしたので
本人の意思に任せました。(苦笑)
これから島のために活躍してくれると良いのですが~
どうでしょうね。見守っていきたいと思います。