PTAソフトボールの練習で疲れがとれなくて。
って、
二回しか練習してないんですけど。(笑)
しかも練習した日は20日(土)、27日(土)・・・
体がだるく、腰痛、肩こり、口内炎が新たにでき
昨日、一昨日と寝たのは20時半頃?
ちなみに今朝起きたのは5時前。
そんなに眠れるもんですか?
普段動かさない筋肉をたくさん使ったのでしょうね。
もう少し運動しなきゃ。
と言うことで、あたるはずもない
東京マラソン申込み!
今日が締め切り日ですね。
締め切り日と言えば、こちらも。
八丈島熱中小学校です。
日程的に出席が厳しく
申し込むかどうか迷ったのですが
修了は諦めて、興味のある授業に出席できれば良いか~
と申し込むことに。
ネット視聴もできるそうですので
ご興味ある方は申込み下さいね。
昨日午後から、軽めに掘った「営業中」の看板。
昨日は集中力が切れ断念。
深めに掘り治さなきゃ・・・
と、朝5時半頃から2時間半。
みっちり集中し掘りました~
手をかければまだまだきれいにできるのですが
集中力が続かず、歳だな~
後はミクママに任せ、色をつけてもらってます。
完成したら紹介しますね。
こちらの看板、PTAの木工教室で制作しているのですが
先生のFBに当店くさやが紹介され → こちら
とても先生には見えませんね。(笑)
先日、あげたくさやがこんな風に紹介されるとは
びっくりポンでした。
「今日の夕方6時からなら大丈夫だよ~」
と連絡ありましたので、
看板の足づくりに行く予定。
これで今年度の木工作は完成です!(^O^)
ノルマが一つ終わりホッ。
二つも看板を作成することができ大成功ですね。
明日からはジョギング開始予定。
これ以上は1月のハーフマラソンに間に合わないので
嫌でも走り始めないと。
理想は一年中走ることなんですが
ハーフマラソンを走り終えると達成感でサボり癖が・・・
毎年の事ながら
体が絞れるまで苦しい日々が続きます。(>_<)
9月はベランダのペンキ塗装もしなきゃ。
こちらも春に行う予定が半年遅れ。
オフカラーの防虫剤を塗ってから、パイン色を。
お天気を見て行わなきゃ。
例年ですと暇な9月なのですが、今年は行事が一杯。
ソフトボール大会に八高祭。
首都大学ツアーと学生見学、更に島民大学。
PTAの卓球練習を始める予定でしたが
こちらは今年は無理かな~
体力的に厳しそうです。
秋のムロアジも製造しなきゃ。
台風通過後の成長が楽しみです。